
コメント

ママ子
私もそんな感じでした💦卵胞を育てる刺激方法や、同じ刺激方法でも周期で全然結果が違いました😥
これが原因!こうすれば良い!が分からないので、治療って難しいですよね🫠
いい卵を作るには?の回答になっていなくてすみません💦
ただ、胚盤胞になった数が少なくても、グレードが良くなくても、妊娠して元気な子が産まれてきました!
胚盤胞にまで育つだけで、強く逞しい子だと思います!!

はじめてのママリ🔰
漢方で卵子の質が良くなったと聞いたことがあります!
ママ子
私もそんな感じでした💦卵胞を育てる刺激方法や、同じ刺激方法でも周期で全然結果が違いました😥
これが原因!こうすれば良い!が分からないので、治療って難しいですよね🫠
いい卵を作るには?の回答になっていなくてすみません💦
ただ、胚盤胞になった数が少なくても、グレードが良くなくても、妊娠して元気な子が産まれてきました!
胚盤胞にまで育つだけで、強く逞しい子だと思います!!
はじめてのママリ🔰
漢方で卵子の質が良くなったと聞いたことがあります!
「妊娠・出産」に関する質問
今日で6w2dなのですが、つわりが全くなく 症状としてあるとすれば胸が張って痛いくらいです。 先週胎嚢確認して、来週が心拍確認なのですが 症状がなさすぎて妊娠してる感覚がなくて不安です。 みなさん、このくらいの時…
38w1dです。 正期産に入っていつ出てくるんだ!って毎日お腹に話しかけてます🤣 1時間くらい歩いたり、船漕ぎ運動したり、スクワットしてみたり、、、 吐き気、恥骨痛、腰痛、調べると出産が近いと出てくるものばかりなの…
娘もそろそろ落ち着いてきたので、2人目を考えていますが、みなさんどのくらいの頻度でしてましたか?? 1人目の時は、できたらいいね〜くらいでたまにするくらいだったので、正直どのくらいで授かったとか覚えていないん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹アンタゴニスト法での採卵だったんですが15個取れたので喜んでたら2個しか胚盤胞にならずがっかりしました🤣胚盤胞にまで育ってくれて2個できただけでも感謝しないといけないですね😌
ママ子
同じくアンタゴニストで22個採れて、胚盤胞は4個だけでした💦しかも、グレード3CCなども含まれていてのその数だったので、当時はかなり凹みました🥲
でも、胚盤胞が凍結できただけでも十分ですよ!
たくさんの採卵お疲れ様でした😭✨