![🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの下の子そうでしたよ🥹ちなみに主人が大丈夫になったのは8ヶ月頃(そばに私がいるのは必須)でした。いなくても大丈夫になったのは1歳過ぎてからです💦
こども園慣らし大変そうですね💦
はじめてのママリ🔰
うちの下の子そうでしたよ🥹ちなみに主人が大丈夫になったのは8ヶ月頃(そばに私がいるのは必須)でした。いなくても大丈夫になったのは1歳過ぎてからです💦
こども園慣らし大変そうですね💦
「こども園」に関する質問
大規模こども園(100人越え)と小〜中規模(20〜60)こども園、どちらの方がいいとかありますか? うちの子は0歳から中規模のこども園に通ってます。 本当は大規模のところに行きたかったのですが、ものすごく人気で0歳…
園のママさんに自ら職業カミングアウトするのってありですか?? こども園に通っています。 下の子も入れたので4月から育休復帰になりますが、仕事柄勤務体系が普通と違い…同じように復帰の方とお迎えの時間とか習い事と…
香川県高松市で4月から私立こども園に入園が決まりました。 入園式の服装(わたし)なのですが、画像のワンピースはカジュアルすぎますかね…。 これに、パールのネックレスとイヤリング、必要があればコサージュ?かな?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🖤
じぃじ、ばぁばたちももちろんだめです😢
(近くに私がいればなんとか…)
8ヶ月ですか!そして一歳ですか!
こりゃぁ、大変だ😭
はじめてのママリ🔰
うちもです😂上の子はばぁば大好きだったので、ギャン泣きされてばぁばもショック受けてました(笑)
重すぎるくらい愛されてました🤣💓大変でしたが、本当にこの子はお母さんがなにより大好きなんだなと感じられる日々でした😊
🖤
来月から仕事が始まるので
必然的にパパといる時間が長くなるし、じぃじ、ばぁばに頼むことも多くなると思います。
頑張ってもらうしかないですね😭