
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの下の子そうでしたよ🥹ちなみに主人が大丈夫になったのは8ヶ月頃(そばに私がいるのは必須)でした。いなくても大丈夫になったのは1歳過ぎてからです💦
こども園慣らし大変そうですね💦
はじめてのママリ🔰
うちの下の子そうでしたよ🥹ちなみに主人が大丈夫になったのは8ヶ月頃(そばに私がいるのは必須)でした。いなくても大丈夫になったのは1歳過ぎてからです💦
こども園慣らし大変そうですね💦
「大泣き」に関する質問
子供が毎日喧嘩ばかりします。 今日はお祭りがあるので連れて行ってあげようと思いましたが、どうせまた喧嘩するんだろうと思うと行きたくなくなりました💦 子供は5年と3年の息子です。 もともと声がでかく、喧嘩すると叫…
1歳 急にご飯を食べなくなったお子さんいますか?? ここ最近ご飯を食べなくなりました。 今までは規定量より多く食べて好き嫌いもなかったのですが 最近はとにかく食べムラ?がすごいのとご飯の時間にイヤイヤ泣きま…
息子にも旦那にも嫌われて当たり前だ。 息子発熱今日3日目 昨夜は旦那の抱っこ拒否、私は眠気とめまいがひどく 息子は大泣き、私に抱っこ求める 1時間抱っこしても寝ず、旦那が抱っこすると倍泣く そんなのがずっと続い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🖤
じぃじ、ばぁばたちももちろんだめです😢
(近くに私がいればなんとか…)
8ヶ月ですか!そして一歳ですか!
こりゃぁ、大変だ😭
はじめてのママリ🔰
うちもです😂上の子はばぁば大好きだったので、ギャン泣きされてばぁばもショック受けてました(笑)
重すぎるくらい愛されてました🤣💓大変でしたが、本当にこの子はお母さんがなにより大好きなんだなと感じられる日々でした😊
🖤
来月から仕事が始まるので
必然的にパパといる時間が長くなるし、じぃじ、ばぁばに頼むことも多くなると思います。
頑張ってもらうしかないですね😭