※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22👧🏻mama
子育て・グッズ

洗濯物に凝固剤がついてしまった場合、洗濯機を再度カラで回し、乾かしてからコロコロで取り除く方法があります。同じ経験のある方いますか?

オムツと一緒に洗濯回してしまいました…
凝固剤が洗濯物にベッタリ…

これはどう処理したらいいんでしょう😭

洗濯機はもう一度カラでまわせばいおでしょうか…?

洗濯物は1度乾かしてからコロコロ?

同じ経験あるママさんいませんか😭?

コメント

ビビンバ

上の子がまだオムツの時何度もやってしまった事あります😭
本当に大変ですよね😭😭

私はとりあえず浴槽にお湯か水を張って洗濯物を一気に入れてカスを洗い流して洗濯機に戻して洗濯し直してました!

りんか

とりあえず洗濯物全部出して、洗濯機の中のポリマーを大体取って、ほこりフィルター?のとこも掃除して
ポリマーだらけの洗濯物はお風呂場やバケツでジャブジャブして大体落としてから洗濯機に入れてもう一回すすぎから回せば落ちます!
私も疲れてるとやりがちでした💦

はじめてのママリ🔰

柔軟剤多めに入れてまわしてください!ほとんど溶けます!

22👧🏻mama

ご回答ありがとうございました✨

ほんと、洗濯機開けた時の絶望感凄かったです😭