はじめてのママリ🔰
うちもその時期は絶対に置けなくて、昼も夜も抱っこのままソファに座って寝ていました…
1〜2ヶ月その生活で、尾てい骨や身体に限界がきたときに、上体に傾斜をつけて、足も持ち上がるような形で身体を包み込むような形になるように厚手の毛布を使って作ったベッドで寝かせるようになったら何回か失敗するものの置けるようになりました😭😭
あとは、抱っこ布団で布団と一緒に抱っこして寝かしつけて置くのも成功率上がりました!
ただ、それも床のような平らなところだと起きるのでふわふわの厚手の毛布の上に置いて包み込まれるような形にしてました😓
うちの子はとにかく身体が真っ直ぐになることで気づくみたいで、身体が丸くなるような感じがよかったです!
ここ
毎日の育児お疲れさまです
ゆっくり眠れないとこちらもしんどいですよね🥲
わが家の息子も背中スイッチが敏感でラッコ寝していた記憶があります💭
あまりにゆっくり眠れずしんどかったので産後ケアに行ったところ、おくるみを教えていただきました
私はおくるみを上手く扱えなかったためスワドルを購入しましたが包まれている安心感からか置ける時間も増えました
スワドルは賛否両論あるかと思いますが、主さんの抵抗がなければ試してみる価値はあるかなと思います☺️💭
産後の疲労と睡眠不足、しんどいですよね
休めるときにゆっくり休みましょうね🥲🌻
まま
背中というよりお腹にスイッチある子がほとんどなので、
下ろす時にお腹に当たってるところを最後にゆっくり離すと良いかもです。
タオル系で少し強めにくるんって巻いてあげたりするとモロー反射で起きなくなったりします。
ホワイトノイズとかも効果あったりしますよ☺️
きなこ
そのときは置くの諦めてソファで抱っこしながら寝てました😅あの頃は辛くて泣きながらやってたはずだけど、今じゃもう思い出せないくらい懐かしい、、、、
下の子の時は、スワドルやおくるみ使いました!
はじめてのママリ
分かりますよーーー!
今や懐かしい。。笑
うちの子もなかなかに背中スイッチ激しくて…
なんなら今でもまだまだ残ってますねw
私がやったこと書いておきますね!
何かヒットするものがありますように🫶
・おひなまき
・スワドル(うちの子には🙅♀️)
・授乳クッションの上にバスタオル引いてCの字
※お昼寝限定、夜は危険なのでやらないこと
・使い古した(笑)Uの字クッションを足元に置いて、頭はバスタオルで枕作って緩やかなカーブ作る
※これは夜間もやってました
・ぐっすりBabyってアプリで鼓動音
・おしゃぶり
コメント