
コメント

kgs
ありますよー^ ^
子供が1歳と2歳の時、残業で仕事が遅くなるのがわかっている日にお迎えに行ってもらって私の仕事が終わるまでその方のお宅でみててもらっていましたよ〜

バル
しようと思いましたが寸前でやめました。
やめた理由は
こちらの家に子供と2人でいるのが嫌、
あちらの家に預けるのも怖い。
そんなんでやっぱり一時保育に、しました!
-
R.mama
そうなんですね。
普段は保育園なので、GW中の預け先を探してたもので…💭- 4月15日

kgs
帰りは協力会員さんのご自宅に迎えに行きました。
自治体によって違うかもしれませんが、私が利用したところは、協力会員さんと事前にお顔合わせをして、双方が納得した上で正式に依頼をする事になっていました。最初に紹介された方は過去に実績のない方でお断りしたんですが、次に紹介された方は実績もあり、自身の子供さんも4人いらっしらるベテランママさんでした^ ^
私の場合はお迎えにだけだったのでファミサポでしたが、他の方も言っておられるように、丸一日預けるなら、可能なら私も一時保育を使うと思うます。事前の顔合わせにも時間をとられるし、丸一日ならファミサポより一時保育の方が安いと思いますよ☆
-
R.mama
そうなんですね!
事前に顔合わせできるのなら安心ですね!
保育園やってるならファミサポには頼りませんよ😂GWで認可は休みなので。
無認可で祝日もやってる保育園あるにはあるのですが家から遠く、1時間1000円、1日1万以上かかってしまいますので厳しいかなーと😭- 4月15日

kgs
顔合わせは親御さんの不安もあることですし、ほとんどの自治体でやってるんじゃないですかね^ ^
いいファミサポさんと出会えたらいいですね(^o^)
R.mama
ありがとうございます!
GW仕事で、保育園やってないのでファミサポかなーと思ってたんです。
保育園の送迎もしてくれますもんね!
帰りは預かってくれる方のお宅に迎えに行きましたか?
お子さん、初めて会う方でも大丈夫でしたか?