![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯の矯正についてです。大人です。矯正をする場合、少し出ている親知ら…
歯の矯正についてです。大人です。
矯正をする場合、少し出ている親知らずや下の親知らずは横向きになっている為、それを必ず抜かないと矯正できないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親知らずのせいで歯が動かしにくかったり、後々綺麗になった歯並びを後戻りさせたりがあるので抜いた方がいいです🦷
横向きだとなおさら抜いた方がいいです😔
![リ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リ
私も一本親知らずが横を向いて生えていますが、
私の歯科医院では横を向いている親知らずは
成長しないからそのままで良いと言われました!
歯科医院の方針にもよるのかもしれないです🫣
コメント