
コメント

さやえんどう
お盆のときに発熱だと心配なりますよね💦
うち、ちょうど2年前のこの時期に家族全員でコロナになりました😅
病院開いてないので、家にある市販薬と前に受診したときにもらった解熱剤で乗り切りましたよー。
ピークのときの世話はつらかったですが、どうにか…という感じでした。
さやえんどう
お盆のときに発熱だと心配なりますよね💦
うち、ちょうど2年前のこの時期に家族全員でコロナになりました😅
病院開いてないので、家にある市販薬と前に受診したときにもらった解熱剤で乗り切りましたよー。
ピークのときの世話はつらかったですが、どうにか…という感じでした。
「お盆」に関する質問
父親の暴言を忘れたい 産後1ヶ月間、実家から母が手伝いに来てくれました。父はそれが気に食わなかったようで「我慢の限界。親を頼るな。子育ては夫と2人だけでしろ!そんなの出来て当たり前だ!」と電話で怒鳴られまし…
年少(今年4歳)の女の子です。 保育園を行くのを嫌がります。 経験がある方や保育士の方アドバイスください。 娘は保育園に行ってもう3年目です。 離れる時は基本的に寂しそうに泣いたりしていましたが、最近は日曜日に…
旦那さんについてです。携帯を見た話ですが、見ない方がいい。など分かりきった回答はやめてください🙇♀️" 今日( 深夜 )旦那さんの携帯を見てしまいました。 LINEなど綺麗に女とのトークは消されていて、とある1人の女の…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆきち
ありがとうございます💦
コロナというのは簡易検査で自宅でされたのですか?
近くに休日当番医はあるのですが、まだ不調の息子と元気な娘を連れて行くわけにもいかず😭
さやえんどう
そのときは、簡単に受診できなかったんですよね。
家に学校や園からもらった検査キットがあったので、自宅でやりました。
当番医には、ママさんと息子さんの受診を考えてる感じですか?
私なら、症状的には当番医の受診はしないと思います。
動けるうちに市販薬や発熱時のスポドリ、ゼリーを買い込んでおくかなと。
いつもそんな感じです😅
ゆきち
倦怠感と頭痛がありますが、以前処方されたカロナールが残っているので、このままなら乗り切れそうです!
息子は気管支が弱いので先に受診して早めに薬飲んでるのですぐ回復しました✨
旦那に追加で薬と食料をお願いしたので、何とかなりそうです!
ありがとうございます☺️