コメント
さやえんどう
お盆のときに発熱だと心配なりますよね💦
うち、ちょうど2年前のこの時期に家族全員でコロナになりました😅
病院開いてないので、家にある市販薬と前に受診したときにもらった解熱剤で乗り切りましたよー。
ピークのときの世話はつらかったですが、どうにか…という感じでした。
さやえんどう
お盆のときに発熱だと心配なりますよね💦
うち、ちょうど2年前のこの時期に家族全員でコロナになりました😅
病院開いてないので、家にある市販薬と前に受診したときにもらった解熱剤で乗り切りましたよー。
ピークのときの世話はつらかったですが、どうにか…という感じでした。
「お盆」に関する質問
大分市 今日、園から継続手続きの紙をもらったのですが 就労証明書の3ヶ月分って7.8.9月分で書いてもらってますか?8.9.10月で書いてもらいますか?! また8月はお盆やすみ、9月も保育参観や体調不良で 休みが多く60…
義母に酷いこと言われ義実家とは絶縁しています 葬儀にしか出席せず下の子に関しては会わせることもしていません 介護同居もするつもりなく何かあれば施設に入ってもらうようになりました(夫がどう動くのかわかりません…
仕事の相談です。皆さんならどうしますか? 子供は小3と年長。旦那は頼れません💦 私の今の仕事 一応正社員ですが、時給制で退職金はありません。 一般事務 平日8時半から17時 時給1061円(県の最低賃金)ボーナスは5万…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆきち
ありがとうございます💦
コロナというのは簡易検査で自宅でされたのですか?
近くに休日当番医はあるのですが、まだ不調の息子と元気な娘を連れて行くわけにもいかず😭
さやえんどう
そのときは、簡単に受診できなかったんですよね。
家に学校や園からもらった検査キットがあったので、自宅でやりました。
当番医には、ママさんと息子さんの受診を考えてる感じですか?
私なら、症状的には当番医の受診はしないと思います。
動けるうちに市販薬や発熱時のスポドリ、ゼリーを買い込んでおくかなと。
いつもそんな感じです😅
ゆきち
倦怠感と頭痛がありますが、以前処方されたカロナールが残っているので、このままなら乗り切れそうです!
息子は気管支が弱いので先に受診して早めに薬飲んでるのですぐ回復しました✨
旦那に追加で薬と食料をお願いしたので、何とかなりそうです!
ありがとうございます☺️