
2歳8ヶ月の娘が車酔いで悩んでいます。薬の効果や経験談について相談しています。
車酔いについて…
2歳8ヶ月の娘がいます。
1歳から2歳3ヶ月くらいまでは遠出しても、車酔いは全然しなかったのですが、いきなり吐くようになってしまいました(;_;)
今では、遠出は必ず吐くので行けません。
近場でも20分くらいの距離でも吐きそうになります❗
ジュニアシートが後ろで、冷房の風が届かなくて暑いからかな⁉と思って小型扇風機を買ってつけて、最初は大丈夫でしたがやっぱり途中で気持ち悪くなってしまいました…
その時お茶を持参してて、娘が気持ち悪くなってお茶を欲しがったので渡したら、ニコニコしながら長く飲んでて駐車場に着いた途端に、飲んだお茶が綺麗に出てしまいました…
3歳から酔い止めの薬が飲めますが、ちゃんと効き目はあるのでしょうか⁉
まだ薬が飲めなくて車酔いするお子さんをお持ちの方は、遠出はしますか⁉
車酔いしてたけど治ったお子さんは居ますか⁉
質問ばかりですみません😢⤵⤵
本当に悩んでて、娘の辛そうな姿を見ると私が泣きそうになります😭
いつ吐いちゃうんだろう…とばかり思って私もストレスです❗
顔には出さないように笑顔でいるようにはしてるのですが…😢
- アップルりんご(10歳, 12歳)

たみ*
こんばんは。
子供の車酔いは分かりませんが…
大人ですが知り合いの人は車酔いするので、いつも助手席に座ります!
後ろよりも助手席の方が気が紛れるそうです(><)

はじめてのママリ
子供は3歳くらいから車酔いをし出します。中には早くから酔う子もいますが、だいたい三半規管が発達し出す3歳前後から酔う子は酔うし、全く平気な子もいて、、二手に分かれます。
いろいろ対策を練るしかないと思いますが、後ろの方が振動や振られやすいとかはあるでしょうね。ただ助手席で酔い吐かれたらどうも対処のしようがないですしね。
酔い止めはある程度効き目はあると思いますよ!

まなみママ
おはようございます。朝早くにすみません(><)
車酔いは辛いですよね。私自身、幼い時から車酔いするので子供がそうならば可哀相に思います。(。•́︿•̀。)
車に乗るときは助手席の方が揺れが少ないと思います。あとは車内に風を入れてあげると気分悪いのが和らげるかと(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
車酔いする子って車に乗ると黙っちゃうような感じがします。だからいろんな事話しかけてあげたりですかね(´﹀`)
前にEテレで見たんですが、側転するといいみたいですよ!三半規管が鍛えられるとか(^O^)

アップルりんご
確かに助手席は気が紛れそうですね✨
ただ、エアバックが付いてるので子供には衝撃が強いから、付いてる場合は駄目って書いてあったんです…😢
外した方が良いのかな⤵
ありがとうございました❗

アップルりんご
全く平気な子羨ましいです❗
1番辛いのは娘なので、何とかしてあげたいんですけどね😭
酔い止めが飲めるまで、対処しつつ頑張るしかないですね😭
ありがとうございます❗

アップルりんご
おはようございます😌✨
いつでも返事は嬉しいので、気にしないでください😄
冷房じゃなく、窓を開けてあげる方が良いのかもしれませんね❗
涼しい時はそうしてあげよう✨
話しかけるのもいっぱいしてあげようと思います❗
側転✨😆
出来るようになったり試してみます❗
ありがとうございました❗

たみ*
そーなのですね(><)
恥ずかしながらそんなこと気にせず下の子が生まれてから、上の子を助手席にしてます(笑)
周りも下が生まれたと同時くらいに助手席にしてる人が多くて(^^;

アップルりんご
いえいえ💦
私も買いに行って、車に付けられるか適合表を見て知ったんです!
私の車は後ろにしか結局付けられなくて、助手席は駄目なのか調べたらそう書いてあって…😢
でも、最初から助手席にエアバック付いてないみたいで車買う時にオプションで付けるとも書いてありました❗
本当かよく解らないんですけどね(笑)
私も下が生まれて、子供2人とも後ろなので吐いても対処出来なくて悩んでます😩💦

はじめてのママリ
車のエアバック等の話で横からすみません。
新生児は進行方向に背中を向けてチャイルドシートを装着しますよね?その場合、エアバックが出たら赤ちゃんがエアバックと座席背もたれに挟まり死亡する可能性があるから助手席はだめですが、前向きになったらエアバックがある車の助手席でも大丈夫ですよ!

アップルりんご
なるほど❗そうなんですね✨
2ヶ月の子はチャイルドシートで後ろの席で決定なんですけど、2歳の子のジュニアシートでも助手席大丈夫なんですかね💦⁉
調べたのは、大人でもエアバックの衝撃が強いから、子供だとそれ以上の衝撃で怪我をする可能性が高いから、助手席は危険って書いてあったんです😭
大丈夫なら、前の席の方が視界が広いからあんまり酔わなそうなんですけどね💦
コメント