※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょんしょん🔰
お出かけ

南海トラフ地震の注意情報で帰省をやめたいが、父が納得せず悩んでいます。古い木造家で耐震対策なし。津波は来ないと自信あり。孫との再会を楽しみにしているが不安です。どうしますか?

南海トラフ地震についての投稿です

お盆に実家に帰る予定でしたが、今回の注意情報が出て
帰るをやめました
しかし父が納得してくれず、、どうしたら良いか迷っています

帰省先は海に囲まれた離島です
実家はもうめちゃくちゃ古い木造です
南海トラフが来たら( 震度5以上だと )倒壊すると思います
耐震も地震に対する備えも何もしていません
山の上に家があるので、なぜか津波は絶対来ないと
自信はあるそうです
孫と会えるのを楽しみにしてくれてるのはすごくわかりますが、もしも、、のときが来るかもしれないと不安です

皆さまなら、どうしますか?😔
帰らない、孫を見せるために帰る

コメント

ぐ

帰りません!
別の機会に会いに行くか
そちらが会いに来てと言います。

なな

自分も旦那の実家に行こうとしていたんですが場所が都内で来たら怖いので今回は見送りにさせてもらいました!その代わりに写真送ったりするつもりです!

はじめてのママリ🔰

帰りません🥲

私だったら「もし子供に何かあったら一生後悔するし一生お父さんを恨むと思うけどいいの?」といいますかね…😭

deleted user

私は離島育ちですが
大きな地震きて、津波きたら
死ぬよって
小さい頃から言われてたし
まぁ、普通に考えて死ぬだろうなと思ってました😂
離島だったら何かあった時に
物資届くのも遅いと思います、、、

山は山で土砂崩れ起きませんか?
周りは海、中は山って
最悪の条件だと思います🥲

何泊もする予定ですか?
1泊なら行くかもですが
何泊もならやめます。
時期ずらして帰るって言うのはどうですか?

わーいワーイWaaai\(^o^)/

時期をずらすか、
こちらにきてもらってはどうでしょう?

ママリ

延期は難しいですか?
もしくは来てもらうかテレビ電話だめですかね😅

はじめてのママリ🔰

命に関わることなので絶対行きません!

はじめてのママリ🔰

私も帰省を諦めたのですが。
1週間過ぎたからと言って安心ではないし、常に可能性はあるわけだし…と考えると、いつ帰ればいいのか…と悩みます。

はじめてのママリ🔰

んー怖いのは怖いのですが、いつというのがわからないので難しいです☹️😞1週間が警戒とかではあまりない気がするので、、

親御さんも会いたいでしょうし来てもらうのはいかがですか?🥺それこそ、親もいつどうなるかわからないので会える時は会っておきたいです

はじめてのママリ

私はこう思ってるけど
どうするのがベストだった?って聞きます😭❗️

クマちゃん

行かないです!
今行ってもしもが起きてみんな死ぬか、時期ずらして孫に会えるかどっちがいいの!?って言います。

ままり

その状況なら行かないです💦さすがに怖いですし、子供を守る自信がありません💦
来てもらうのが1番良いかなって思います!