※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tetto
ココロ・悩み

近視コンタクトをしている方がレーシックを受ける際のアドバイスを求めています。検査で目の状態が悪いと言われ、レーシックを検討中。横浜在住。メリット、デメリットを知りたいです。

近視コンタクトレンズをしててレーシックを受けた方アドバイス下さい!
視力は右左だいたい0.03以下です。
今日コンタクトを買いに行きました。
検査で目の調子がよくない。このまま行くと白内障、緑内障になる。と言われました(°д°)
原因は付けっぱなしで寝る。2weekなのに過ぎても使っている。だそうです。
ガサツなのでレーシックした方がいいのではないかと旦那に言われました。
なのでお願いしますm(_ _)m
横浜に住んでいます。

・どこで受けましたか?(出来れば病院名)
・メリット、デメリットありますか?

コメント

みい222

こんばんは!
身内が眼科で働いてるんですが
レーシックは良くないと聞きます(>_<)

やってる人多いですが
メリットは一定期間は見えるように
なるくらいだそうです(>_<)

  • tetto

    tetto

    回答ありがとうございます!

    えっ、ネットではコンタクトの方がよくないと(°д°)
    まぁ、そうなっちゃいますよね。。
    宜しければ何がよくないのか教えてください!
    あと一定期間は見えるってことは視力が下がるということですか?

    • 4月14日
  • みい222

    みい222


    デメリットは
    ・失敗例が多い
    ・視力戻る人が多い
    ・高確率でドライアイになる
    →疲れ目がとれない、充血
    ・将来目の病気(白内障など)に
    なった時に治療しづらくなる
    ・角膜を削るため、角膜が変形する

    デメリットばかりみたいです(>_<)
    私の主人は、昔にやったんですが
    疲れ目がとれなくて視力も少しずつ
    戻ってきてます💦

    • 4月14日
  • tetto

    tetto

    全然いいことないですね(ノ゚Д゚)ノ
    大人しくコンタクト&メガネで一生いった方が賢明なのですかね。
    詳しくありがとうございます✨

    • 4月14日
  • みい222

    みい222


    その方が賢明だと思います!(>_<)
    私も大人しくコンタクト&メガネで
    一生いくつもりです!(笑)

    • 4月14日
虹の番人

私の弟が若い内にやって(銀座の何処か)かなり良くなりましたが…戻るのも早く
30歳過ぎて2度目やりましたが今は0.2位まで又もどってしまってますよ!
高額払って数年だと……微妙かなぁ

  • tetto

    tetto

    そんなに回数やる方もいらっしゃるんですね(-.-;)
    うーん😓
    想像と違います。。
    回答ありがとうございます✨

    • 4月14日
雪見だいふく@5歳、2歳♂

うちの旦那が独身時代にやったって言ってました!
初めはすごーくよく見えていいって言ってましたけど、最近は片目の視力が少しずつ落ちてきているそうです。
レーシック後は目が痛いそうで、痛みが引くまでは辛いそうです。

ただ単純な理由でレーシックをやるのはオススメできません。。
独身時代に止められる立場だったら止めていたと思います。

  • tetto

    tetto

    回答ありがとうございます。
    独身時代とは何年前でしょうか??

    でもせっかくやったのに視力が落ちるのは嫌ですね。。
    参考になりましたm(_ _)m

    • 4月14日
  • 雪見だいふく@5歳、2歳♂

    雪見だいふく@5歳、2歳♂

    大学の頃だったので、今から5〜6年前になります!

    あと光に弱くなるみたいです。
    よく眩し過ぎるって言ってます。
    少し前にはスマホの画面左下が見えない、って言ってました💦

    個人差はあると思いますが、参考までに⋯m(*_ _)m

    • 4月15日
  • tetto

    tetto

    わざわざありがとうございます<(_ _٥)>
    夏の日差しとか辛そうですね。。裸眼では海に行けなさそう(-.-;)
    ありがとうございます✨

    • 4月15日
deleted user

主人が若いときに受けました!
珍しい成功例なのか?(笑)10年以上経ってますが1.5キープしてますし、痛みも何もなく好調なようです✨銀座の有名なところらしいです。
なので私も勧められますが、私の目にはあまり適さないみたいでした(ToT)
ここ数年で種類も増えて値段も落ち着いてきたので、適性検査だけでも受けてみるのは良いと思いますよ✨無料ですし(^^

ちなみに…主人は医師なんですが特に周りに相談もせずにレーシックして、後になって、え!!やったの?!うわぁ…まじで…
という反応だったらしいです(^^;

ガサツだから…という点ならワンデーのコンタクトにして、寝る前に外すのを心がけるとかですかね💦
私も2ウィーク過ぎて使っちゃうことあります(´*ω*`)

  • tetto

    tetto

    回答ありがとうございます!
    そして成功例はじめてです✨

    でも適するかしないかってわからないですよね!
    ガサツですが1dayだと高くついて家計的に難しいです🙅🆖💧
    銀座検索してみます!
    ありがとうございます✨

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    成功例初めてでしたね!(笑)
    主人も、俺は珍しい方みたい~と言ってました(笑)角膜も薄い方で、一回しかオペできないと言われてたそうなので、すごいなぁと思いました(^^;
    そういえば一昨年、私の職場の後輩もやってましたが、すごく良いですよ!ぜひ!って言ってました✨この子は数年後はわかりませんけど💦

    コンタクトわずらわしいからやっちゃいたくなりますよね(ToT)
    私は花粉症もあるから充血するしゴロゴロするし最悪です(ToT)
    そしてワンデー勧めておきながら、、高いですよね(ToT)高いのに2ウィークに比べてペラペラで安っぽいのも気になって💦

    • 4月14日
  • tetto

    tetto

    でもお医者さんがすぐやってたって今ちょっとわらっちゃいました(´・∀・`)スイマセン
    調べたりされたのでしょうか?
    なんかカッコイイです✨
    でも珍しい例なのですね😅
    後輩の方も成功例になるといいですね!
    同じところでうけたのでしょうか✨
    もう少し調べてみたいと思います(_ _)

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も聞いてビックリしました!全然笑ってください~(笑)
    てっきり周りの眼科医に相談したりお勧めの所を聞いたのかと思いきや、ですよ~(・ε・`)
    都内で症例件数が多いところにしたみたいですけど、多分サクッと決めたんだろうなと思います(ФωФ)笑

    後輩はすごく調べたと言ってました!銀座か新宿だったと思うんですけど💦
    私が検査しに行ったのはレーシックでは有名らしいんですが、茨城にある取手の松本眼科というところです。すごく詳しい視能訓練士さんが居て、時間をかけて検査と説明してくれました。
    その方自身もレーシックしてるんですよ!デメリットを詳しく話してくれるので、近ければお勧めしたい所です✨

    • 4月15日
  • tetto

    tetto

    茨城ですか。。
    流石に遠いですね😣
    子連れじゃキビしい💀💀💀
    東京で精一杯ですね😅

    旦那様を見習って症例数を参考に調べてみます!
    詳しくありがとうございました!

    • 4月15日
deleted user

昔眼科で働いていました。
コンタクトの度数(-5.25とかって書いてあるもの)はどれくらいでしょうか?
レーシックは目の表面を削って視力を回復させるので、度数が低くても高くても結果はイマイチになります。
また、近視は一定量治りますが乱視は再び出ることがあり、結果視力が戻ってしまうことも多いです。

1番適しているのが乱視がなく、コンタクトの度数が-3.00から-7.00くらいと言われています。
目の状態については見たわけではないのでなんとも言えませんが、コンタクトレンズと白内障、緑内障はあまり関係しないとも言われています。
白内障はコンタクトを使用しない人でも加齢によってかなりの人がなります。

ただコンタクトが目に負担をかけるのは事実です。
目に蓋をするので、目の表面の細胞が呼吸できなくて、細胞が劣化する原因になるからです。
コンタクトをしたまま寝るというのは、お化粧したまま寝るのと同じで、コンタクトで目に負担がかかるというのは肌荒れるのと同じです。
一定以上の負担がかかると、コンタクトもレーシックもすることができなくなる(細胞がもろくなるから)可能性があることから、レンズの使用期限や洗浄方法はきちんと守ったほうがいいです。
最低でも寝るときくらい外すべきです。

レーシックは目の表面を削るのですが、実は白内障の手術も似たようなものです。
レーシックをしてしまうと、将来白内障の手術が受けられなくなったり将来に影響することもあります。
なので、まずはコンタクトレンズを正しく使うことを検討することをお勧めします。

もしレーシックを受けられるのでしたら、レーシック専門の病院ではなく、きちんとした眼科(レーシック以外の診療もしている検査設備の整ったところ)でするのをお勧めします。
当然レーシック専門の施設に比べて値段は高いですが、レーシック専門病院はレーシックをしてなんぼなので検査もそれなりにしかしないし、視力が回復しるかどうかも別に気にしていない場合が多いです。
(戻らないリスクをいっぱい説明し、仮に結果がイマイチでもこんなものですよ〜的な対応になる、どうせ再手術はできないので…)
そしてレーシック専門施設の場合、勤務している医師が必ずしも眼科専攻とは限りません…
何科のお医者さんでもできちゃうので…

また、コンタクトにかかるお金の積算とレーシックの手術費用を考えるともしやるなら20代半ばがいいと言われています。
早すぎるとまだ近視が進む可能性があり、遅いと老眼になって結局老眼用のメガネやコンタクトを使うことになり金銭的にもったいないからだそうです。

ただきちんと検査して、適切に手術を受けられれば視力は戻りにくいと言われているし、顔的な生活が送れると思いますよ。

  • tetto

    tetto

    詳しい回答ありがとうございます!
    右-5.75
    左-6.5
    です。
    昨日コンタクトを買いにいって注意されシリコン製のコンタクトに変えました。
    まだ目の呼吸がしやすいやつです。

    今年33歳になります。

    眼科とレーシックがあるところは東京か神奈川にありますかね。
    それで目の状態で出来ないなら潔く諦められます!(ˊᵕˋ)!

    • 4月15日