※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日園でうちの子が噛まれました。順番抜かした抜かしてないのしょうも…

今日園でうちの子が噛まれました。
順番抜かした抜かしてないのしょうもない事です。
先生から謝られたのですが
まあ子供同士のトラブルだし
まだ言葉も曖昧な子も多いため
仕方ないと思っています。

お気をつけ下さい。きちんと見てくださいとも言えないし
うちの子は危害などはお友達に対してしてないだけ安心はしましたがみなさん先生から噛まれたことを報告されたらなんて返してますか??過剰になりすぎても過保護と思われるし、、、。

コメント

nakigank^^

あっそうなんですね!
お互い様なので仕方ないですよね!
いつも見て頂きありがとうございます〜
報告ありがとうございました〜

ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じでいいですよね。
    毎回あるならちょっとあれですが、
    子供同士だし、、、😭先生もすごく
    頑張っていていつもしっかりと息子をみてくれています。

    • 1時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    低月齢のクラスの時は何回かありましたが、うちもないとは言えないし、先生も完璧に防ぐのは無理だし、とりあえず子供は気にしてなかったし、先生もいつもかなり謝られるので、とりあえずは様子見てました。☺️

    その後幼稚園に転園し、上の子が年少の時に目の横に結構な傷があったのに、報告がなかったのでびっくりしましたが、その時も先生を責めるとかではなく、うちの子が殴られたとしたら、うちの子も相手の子に怪我をさせてないか気になって先生に確認はしました!

    ですが、どんな時もきちんと見てくださいではなく、いつもお忙しい中見て頂きありがとうございます!の気持ちで、うちの子も手を出してないですか?迷惑かけてないですか?って確認するような感じで聞きます。😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

1.2回ならまだ小さいし仕方ないかな~と思うので大丈夫です!って返します!
自分の子も手を出さないとは言えないですし…

これが何度もとなると流石に近づけないようにして欲しいとか見ててくださいとか言っちゃうと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も何回も同じことをされるとかならあれですが初めてだし仕方ないですよね!コメントありがとうございます

    • 1時間前
りん

全然いいです〜🤣
って毎回返してます🤭

お互い様だし本当に気にしてないしうちの子がしたんじゃなくてよかったとしか思わないので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じの返答でいいですよね。
    なんか適当?な感じで
    息子のことを大切じゃないのかとか
    思われてそうで心配でしたが
    みなさま同じような意見で安心しました
    私もうちの子が危害加えてなくて
    良かったと思います。

    うちの子にも再度噛まれてもやり返すことはせず辞めてと言って、先生にも伝える!
    困ったこと嫌なことがあったらパパママ先生に話してね!今日は先生に噛まれたことお話できたね!すごいねと伝えました。まだ噛まれたことは覚えておらずよくわかってないですが笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子もたま〜に噛まれます笑
いつも軽く「大丈夫ですよ〜」って返してます。
その原因が娘なら(おもちゃを取って噛まれた)とかならその場で子供に「これはあなたが悪いよ?ちゃんと貸してって言わなきゃダメ!」って言います。

毎回特に気にしてないです🙂