![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高知県のよさこい見に行くか悩んでいます。地震時の安全性や子供の参加について心配です。高速道路を利用して行く予定です。
巨大地震注意報が出て、高知県のよさこい見に行くか悩んでます🥲
もし地震が来たら津波が来る前に高台に逃げることは可能だと思いますか?
大勢の人の中、群衆雪崩も起きそうだし、近くのビルも空いてなければ入れないし…
でも子供のいとこが踊るので、上の子が見に行きたいと泣いていて😭
みなさんならどうされますか?
ここで見ると安全、みたいなのもあれば教えてほしいです。
県内在住ですが、道中の不安もあるので、行くとしたら高速道路利用しようと思います😭
- 初めてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
不安要素があるなら行きません。何かあってからでは遅いです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もやめておきます💦
東日本大震災の何十倍もの津波がくるといわれているので高台も確実に安全とは言えないですしあっという間に津波到達しますよ💦😭
東日本大震災を経験しているのでアラート出ている時に危険がある所へいくのは私は怖すぎます🥹
-
初めてのママリ🔰
そうですよね💦
上の子にはかわいそうですが、テレビ鑑賞で我慢してもらいます🥹💦- 8月10日
初めてのママリ🔰
たしかにそうですよね😭
ありがとうございます