
コメント

はじめてのママリ🔰
全然やばくないと思います!
個人差あるでしょうし、3ヶ月なったばかりでそこまでできていれば、何も問題ないはずです(^^)
うちの子もうつ伏せでは顔あげれているけど、縦抱きでぐらぐら状態でしたが、3.4ヶ月検診では首も座ってるねと言われました🤣
はじめてのママリ🔰
全然やばくないと思います!
個人差あるでしょうし、3ヶ月なったばかりでそこまでできていれば、何も問題ないはずです(^^)
うちの子もうつ伏せでは顔あげれているけど、縦抱きでぐらぐら状態でしたが、3.4ヶ月検診では首も座ってるねと言われました🤣
「うつ伏せ」に関する質問
6ヶ月半ですが、ずり這いしません。うつ伏せで遊んでます。おもちゃなどで気を引いても前に進めてないです。おすわりも支えなしでは座れません。大丈夫でしょうか?何か練習した方がいいですか?
もうすぐ生後6ヶ月になります。 最近動きが活発になってきて いままでは、寝る時上を向いて 寝られていたのですが 最近ね始めてしばらくするとうつ伏せになろうと することがふえました。 今朝も気付いたらうつ伏せになっ…
もうすぐで4ヶ月の子ですが、寝返りができるようになってから気づいたらうつ伏せをするようになりました。本人も楽しそうにしているので起きている時間ずっとさせてたりもするのですが、やらせすぎはあまり良くないでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ大丈夫ですかね 🥹💦
上の子の時も少し遅かった記憶で … 笑
顔上げて自由自在に動かせるものの縦抱きするとグラッとなることあるので 🤣
そうなんですか ‼️ そこまで気にすることなさそうですね ! 安心しました😮💨✨️