![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の帽子の紐を手縫いで修理したい。端っこを折って縫う方法が良いか相談。帽子は制服と遊び用。
裁縫が大の苦手なので、教えてください😭🙏🏻
息子の園帽子の紐が伸びていて、夏休みの期間中に直したいです!
うまく表現ができないのですが、
端っこを折ってその部分を縫うような形で良いのでしょうか?😭💦
完全に伸びきっているわけではないので、
ほんの少し短くできたら良いかな?くらいのレベルです!
ミシン等は持っていないので、手縫いになります😭
制服の帽子と、外遊びに使うカラー帽子です。
意味不明な質問でごめんなさい😭🙏🏻
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ縫い方してます🤍
全然問題なく使えてますよ〜✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帽子のゴムが入っている所を1〜2センチだけ縫い目をほどいて、新しいゴムに入れ替えるか、ゴムが伸びた部分だけ切って中に入れ込み、ほどいた部分を縫ってます。
私も手縫いです!
コメント