※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

PayPayと楽天Pay、どちらが還元率が高いでしょうか?最近、楽天カードの還元率が下がったとのことで、楽天Payの方がお得かもしれません。

PayPayか楽天Payどちらが還元率高いですか?
PayPayは楽天カード経由してワイモバイルのまとめ払いです!1.5%くらいですかね?
楽天Payは楽天カードからチャージして1.5%くらいですかね?

PayPayはイベント的なのが多く、メインで使っています。しかし、最近楽天カードの還元率が下がった?りしているので、楽天Payのほうがお得なのではと思っています💦
わかる方教えてください!宜しくお願い致します🙇

コメント

優龍

ワイモバイルまとめ払いを
毎月一回で大きな金額チャージするんでしょうか?

まとめ払いチャージは
2回目から手数料かかるようになったかと思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月一回10万チャージしているので、その手数料はかかっていないです!
    還元率は違うかご存知ですか?

    • 8月9日
  • 優龍

    優龍


    1.5%も返ってきてますか?
    PayPayポイント、
    高くても1%ではないですか?

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天カードからのチャージで1%ほど、PayPay支払いで0.5%じゃないですか?
    わからないので聞いています💦

    • 8月9日
  • 優龍

    優龍


    楽天の方のチャージポイント

    もしかしたらついてない可能性があります。
    以前に
    そういう人が
    よくよく見たら
    その分くらいポイントが少ないと言っていたので。

    PayPayは
    PayPayカードありきで
    それ以外だとあまりお得にはならないと思います

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?💦
    楽天カードの還元率は1%未満にはなりましたが、ついていると思っていました😅
    ということは、普段は楽天カードからチャージして楽天Pay使用とかのほうが良いのでしょうか?
    PayPayカード作ったらPayPayでも還元率は良くなるのでしょうか?

    • 8月9日
  • 優龍

    優龍


    PayPayカードなら
    1%です。
    条件達成で1.5%になり、
    キャンペーンとかあると
    もっとですね。

    少し
    楽天の請求額と
    ポイントを照らし合わせて確認された方が良いかもです。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 8月9日
ママリノ

条件達成しないなら
楽天ペイのほうが還元率高いですね。

ペイペイはヤフショやイベントのみで利用、普段は楽天ペイ使ってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月9日
deleted user

確か楽天カードからそのままチャージだとポイント付かないけど、ソフトバンクまとめて払い経由ならポイント付くと思いますが…改悪があってたら分かりません💦
私もどちらも使いますが、楽天ペイの方が還元率良いので基本楽天ペイ使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめて支払いです!
    そうなんですね!ありがとうございました😊

    • 8月9日