大きい地震時の子どもの迎え方や災害時の想定について相談しています。
南海トラフ怖いですね…
住んでいるところが被害が大きい地域なので、大きい地震あると怖いです😔
お子さんが幼稚園や保育園に通われてる方、もしお子さんが園にいる時に大きい地震来たらどうするつもりとか、考えていますか?
うちは園が車で10分かからないくらいですが、歩くと片道20分以上はかかります。
しかも自分は妊娠中です。
でも危険覚悟で歩いて迎えに行くしかないのかな、とか色々考えちゃいます💦
車は渋滞しちゃったり、最悪道がダメな可能性もありますよね💦
津波は一応ハザードマップ的には大丈夫な場所ですが、高台という訳でもなく、どうせ流されてしまうなら子どもと合流してから流されたい…
みなさんの災害時の想定も教えて欲しいです🙏
参考にしたいです🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
はちぼう
徒歩で30分かかりますが、歩いて行きますよ!
迎えに行く事態になったら、たぶん車は大渋滞だと思うので、徒歩の方が早い気がします。ただ徒歩だと建物の倒壊が怖いですよね。
はじめてのママリ🔰
南海トラフ怖いですよね😭
大人の足で徒歩10分ほどなので歩いてお迎えに行くつもりです。
安全靴とヘルメットを買っておこうと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんと怖いです😭
確かにそういうのあると安心ですね!
これを機に更に備蓄を充実させたいと思います😫- 8月9日
ママリ
そのとき自分がどこにいるのかによりますが、万が一のときは保育園をまず信じるしかないと思っています‥
まずは自分の安全確保、保育園でも精一杯避難させてくれているはず。
警報など落ち着いたならそこから迎えに行きます。
保育園で避難してくれていたのに無闇に向かってお母さんだけ流されてしまったら悲しいですし‥
感情的にすぐ飛び出して迎えに行ったりすると全員がだめになるリスクもあるので難しいですよね
-
はじめてのママリ🔰
たしかに🤔
確か迎えに来てという決まりだったと思っていましたが、どのタイミングで行くべきか園の災害時の要項をよく読み返してみます🤔- 8月9日
はじめてのママリ🔰
目の前だから歩いていきます✋
-
はじめてのママリ🔰
いいですねー😊
- 8月9日
初めてのママリ🔰
どうせ流されちゃうなら子どもと一緒に、なんて考えちゃだめです。
お母さんも、お子さんも生き残るんです!!!!!
発災した際、一番近くにいる大人が絶対に守ってくれます。保育士さんを信じて、自分の安全が確保できてからお迎えに行ったらいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
無理に連れて帰るより園の方が建物も頑丈だし安全な場合もありますよね😣
ほんと保育士さんや子ども相手のお仕事の方って立派で頭が下がります😭- 8月9日
はじめてのママリ🔰
絶対渋滞しますよね💦
避難は車NGといいますしね😫
園までの道は山道ではないですが、どんな状況になるかはなってみないと分からないですね😔