![ダックス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんごママ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ🍎
元保育士です☺️
どのような機会で体験に行かれたんですか??
政治家のおっさん達が、それを理解してくれたら良いんですけどね〜笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士してます😊💓
保育士体験されたんですねー❤️友人も保育士体験したようで、いきなりいつもありがとうとLINEが来ました😂💓笑
保護者の方に少しでも保育士ってどんなことしているんだろうって知ってもらえる良い機会なので参加してもらえて嬉しいです😊✨
ダックスさんも暑い中ありがとうございました🥺❤️
-
ダックス
参加すると迷惑じゃないかなって思っていたので、良かったです😂こちらこそありがとうございます😊
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
上の方も仰っていますが、政治家たちにも参加しろ!と言いたいです😂笑
- 8月9日
-
ダックス
ホントですよね〜💦全然お金かけないですもんね😅
保育士体験して、難しかったのが、一回で指示が通る子と中々指示が通らない子とかの差が激しくてびっくりしました😫ほんとお疲れ様です😭- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
一斉指示は確かに差が出る場面ではあります🥺✨その子によって違いますが、席を目の前だったり保育士の近くにするとよく聞けるようになったり、少人数だと聞けるようになったり、あとは個別で伝えるとすぐに行動できたり…それでも通らない場合もあります💦園の1日は担任だけでは到底無理です😭補助の先生ありがたや!って感じです😭😭😭
- 8月9日
ダックス
息子の保育園(年中)で、希望した保護者が参加できるものでした☺️去年も参加したので、2年連続だったんですが、夏の保育園は暑かったです〜😂遊ぶレパトリーが少ないので、紙芝居を四本くらい持参して読み聞かせしてました😅元保育士さんなんですね!お疲れ様です〜💦政治家とかも一回やってみれば良いと思います🥹
りんごママ🍎
なるほどぉ😳!
わたしが保育士辞めたのは4年くらい前のことなので、初めて知りました!今はそんな体験があるのですね😄