![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が風邪から喘息や肺炎っぽい症状で治療中。エアコンのカビに不安。副作用で眠れず、不安感。同じ経験の方いますか?
過敏性肺炎、喘息について
7月末子供の風邪をもらい、そこから咳だけ残り、現在喘息、肺炎っぽくなっていて、シムビコート、スピリーバ、テオロング、プレドニン治療をしています。それだけでは夜寝る時苦しくてメプチンエアーを1吸入だけしてます。先生はメプチンエアーはあまりしない方がいいというんだけど、苦しくて苦しくて、、😱
家のエアコンがカビだらけなのに気づき、これは過敏性肺炎かもしれないです。取れるところは取りましたが、中は掃除できず、クリーニング頼まないと無理そうです、、
今はプレドニン副作用で眠れず、息も苦しいし、このままどんどん酷くなって死んでしまったらどうしようと不安です。病みそうです。。
同じような方いますか??なおりましたか?😭
- ママリ(2歳5ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの8歳男子が喘息です。
夜の苦しそうな呼吸、可哀想ですよね。
うちの子は色んな治療が効かず、毎月のように幼稚園や学校で風邪を貰っては咳だけ続いていました。
去年コロナに罹った時は、コロナからの肺炎になりました。
息子のかかりつけ医が呼吸器専門の先生で、うちの子は喘息の予防治療に入りました。
フルティフォーム50エアゾール120吸入用で毎日朝晩2吸いしています。
これを始めてから、喘息に罹りにくくなりました。
先月、半年以上ぶりに風邪を引いて喘息の呼吸になってしまいましたが、軽度で完治しました。
うちの先生からは、5歳まで喘息症状が頻発するなら治療を変えると言われて変えても効果がなく、7歳頃に今の吸入に変えてからようやく効果を実感しました。
ツロブテロールテープという、寝る時に胸焼け背中に貼る気管支を広げるテープは使っていませんか?
うちの子は喘息の時は夜寝る時に貼っています。
あとは、市販のもので対応するとしたら薄荷おすすめです!
薄荷スプレーを寝る前に枕等に吹き付けたり、薄荷湯をお湯で割ってタオルを濡らして軽く絞って部屋に干すと加湿にもなるし、薄荷の成分で少しだけ呼吸も楽になると思います。
うちもエアコンは業者に頼んで掃除しています。
完治はしていませんが、最初に書いた吸入を使うようになってから劇的に喘息の回数は減りました!!!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
詳しくありがとうございます😭参考にさせていただきます!!
喘息なのは子供ではなくわたしで💦
エアコンクリーニング本日してもらい、少しだけ咳が減ったような気がします。寝る時は苦しいですが、、
コメント