最近意味の無いパチパチをよくするようになりました。左手の動きが心配です。7ヶ月では普通でしょうか💦
意味の無いパチパチは発達に問題ありとみたのですが、そうなんでしょうか。
最近意味の無いパチパチをよくするようになりました。まだパチパチしてと言ってはできないので、よく分からないタイミングでパチパチします。
また、左手はパーではなく指が完全には広がってません。
左手が動きにくい?のか心配してます。。7ヶ月ではこれが普通なのでしょうか💦
- ぽん(生後0ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
pon
お名前一緒で、しかも生後7ヶ月男児で自分の質問かと思いました!笑
うちの子もめちゃくちゃパチパチしてます!
かわいいな〜って思いながら見てます♡
上の子達もパチパチしてましたが、発達面問題ないです😊
はじめてのママリ🔰
うちも8ヶ月なったくらいからご機嫌にニコニコパチパチしてます!
大人のマネしてるんだと思います。
うちも初めは完全に開ききってはいませんでしたが、最近はしっかり開いていい音出してます!
-
ぽん
適当なタイミングとかでするのでこれは真似なのか??と不安になってました💦
こちらがやるとやるというわけでもないので、、
もう少ししたら音鳴るのかな?✨楽しみにしています!ありがとうございます!- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちも大人がやったタイミングでやることもあればただ機嫌がいいときにひとりでやってることもあります!
子どもを褒めるときによく大人がパチパチしてたので、同じように嬉しいとき楽しいときにパチパチしてる気がします。- 8月9日
-
ぽん
なるほど💦うちは嬉しい時とかはまだわかんないです💦授乳中とかにしたりするので。。
やる時はずーっとするし、やらない時は全然やらないしって感じです!8ヶ月になったら嬉しい時とか分かるようになりますかね♥️- 8月9日
はじめてのママリ🔰
この後どうですか??
うちも未だに意味のないパチパチしてます…🥹
誰も何も言ってないのに急にパチパチし出すんですが普通なのでしょうか??🥲
-
ぽん
まだ9ヶ月なので発達に関しては分からないですが、最近は意味の無いパチパチは無くなりました😳
そして手も両方パーになり、嬉しい時や楽しい時、あとは模倣の時のみになりました!
成長とともに意味を伴ってくると思います❤- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
同じ9ヶ月なのですが、昨日も泣きながらパチパチしてて心配になりました🥲
個人差あると思うのでもう少し様子みてみます!ありがとうございます😊- 10月6日
-
はじめてのママリ
他の方の質問に無礼ながら重ねて失礼します。
うちの息子が9ヶ月で泣きながらパチパチしたり、よく分からないタイミングでパチパチしていて不安です。
お子さん、模倣に繋がりましたか?差し支えなければその後の発達について教えていただけると嬉しいです。- 9月29日
-
ぽん
お返事遅くなりすみません!!
あの後、模倣に繋がり、バイバイやバンザイ、いただきますなどをするようになりました!いつ頃かは覚えていませんがそのうち意味の無いパチパチはなくなりました!!
発達に関しては、親としては心配なことだらけなのですが、遅れてはいないと思います💦
言葉は現状3-4語文話して助詞も少しずつ使えるようになって来ました。(早すぎて少し心配しています)
おうち英語の影響か、英語も2語文はよく話します。
単語の数も300は超えており、すぐに色んなことを吸収して話すのでスポンジ見たいです😅
理解や聞き分けも良くて、お願いするとよくやってくれ、癇癪もほとんどありません。よく寝てよく食べるのであまり育児で困ってはいませんが、、
少し過敏傾向(花火怖がる、砂は積極的には触らない、初めてのものは全て嫌がる、スモッグの袖とかすごい嫌がる)
あまり同年代に興味無い(目は合いますが、自分からは寄っていかない、大人や自分よりとても小さい又は大きい子には興味あり)
もの凄い怖がり(新しい場所、もの、お友達が走ってくる、暗いところはダメ)
な所は心配しています😭- 10月2日
-
はじめてのママリ
すみません間違えて下に返信してしまいました💦
- 10月2日
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます。
とんでもないです!!詳細に教えて頂いて本当に感謝です✨
まず、お子さまの成長本当に素晴らしいです。
模倣もたくさん、お話しや言葉も私の知る2歳前より早くて驚きですし、英語まで!!🥹
お利口さんの様子も含めてぽんさんの関わりの賜物なんだと想像できます!
月齢年齢ごとに悩みは尽きないものなのですね。
勝手な感想ですが挙げられてる心配事も素敵な性格のように思います✨慎重に越したことありません!!
迷惑をかけるだとか、関わりにすごく困難な様子ではないですもんね☺️
少なくとも、私は今のお子さまのご様子にとても勇気づけられました!!
うちも続けるよう、関わり続けたいと思います(^^)
-
ぽん
嬉しいコメントありがとうございます😊❤
私も悩んでた頃に比べるとぐーんと成長したなぁと思っています😍
私の中では本当に1歳3ヶ月くらいまでめちゃくちゃダーク育児だったので、急に別人!?って思うことが多くなりました!
歩くのも少しゆっくりでしたが、歩き出してから一気に成長しました!!
この頃本当に、話さないしあまり動かないしですごく心配になってましたが、きっとママリさんの急成長される時期があると思います❤楽しみですね☺️- 10月2日
-
はじめてのママリ
すごく心強いお言葉です🥹なるべくポジティブに育児を楽しみたいのですが、やっぱり気になるところがあると悩んでしまいます。
歩いてから一気に成長されたとのことで我が子の急成長も楽しみです!!
0歳特有の可愛さはありますが、意思疎通ができるともっと可愛いのでしょうね😊
お名前の横が目に入りましたが、現在妊娠されているのでしょうか🍼♡
お身体大変な中ありがとうございます。
ぽんさんとご家族さんのご健康を願っています✨- 10月2日
-
ぽん
分かります😭😭我が子は呼吸が止まりnicuからの半年まで目も合わずうごかず、かなりの発達ゆっくりboyでずーっと周りと比べては暗い気持ちでした💦
1歳すぎて急成長するまでは浮き沈みが激しかったです😭お話できると本当に一気にめちゃくちゃ可愛くなりました🥰やりとりができるので沢山会話をして遊んでいます❤
そうなんですー!11月予定日です😍ありがとうございます❤お互い大変ですが育児頑張りましょうね!- 10月2日
ぽん
全く同じですね❤
そうなんですね!!今しかない時期可愛いなぁって堪能します!安心しました!ありがとうございます😊