![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅保育で子供達と遊ぶ方法について相談です。子供達がテレビに依存し、一人で遊ぶとすぐ飽きてしまう様子。他の遊び方や対応方法について悩んでいます。
自宅保育の方どうやって遊んでますか💦
年子2人いて、自分の事や家事をしているときは子供達どうやって過ごしてますか?
1日家にいるときなど、ずっと相手して遊んでますか?
テレビ見せすぎて依存が酷いです😭😭
私がずっと遊んであげればいいんでしょうけど、少しゆっくりしたいなぁとか思ってしまって…🥲
テレビ見たくて叫ばれてまた付けてしまいます🥹
1人で遊んだり2人でオモチャでそれぞれ遊んだりしてますがすぐ飽きて私の所にきてテレビ付けてー!となってしまって💦
クレヨンすると下の子食べちゃうし、下の子がオモチャ使うと上の子は怒って意地悪するし🥲
みなさんずっと遊んであげてるんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年子育てていますがうちも最近暑くてどこにも行けずとりあえず午前中はおもちゃや水遊び、粘土で一緒に遊んで家のことしたい時は終わるまでテレビ見てもらって、家事が終わったらテレビ終わり〜って言っておもちゃで遊びます!
テレビ見たい〜って言われたら15分だけって言ってタイマーして鳴ったら一旦終わり、ちょっと遊んでまたみるのはいいけど長時間一気にはみせないようにしたら全然テレビみせてます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも年子です〜
たいへんですよね😣
私も休みたい時や家事する時、下の子の授乳の時間はYouTubeかテレビに頼ってます😅
罪悪感を少し軽減するため
うわ!恐竜でてきたなぁ、、
とか
鬼やん!こわいな〜
とか話しかけてます😅
遊べる時はレゴでお家作ったりおままごとしたり…
料理してるとき上の子は横で洗い物という名の水遊び😂
下の子はラックに寝かせて、たまに振り返っていないいないばぁ🤪笑
保育士してるのもあり、ずっと遊んであげなきゃ〜と思ってましたが疲れてきて。笑
私も私の生活があるんだからいいよね!
と考えるようになりました😂
コメント