![ふふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体重増加を緩やかにする方法とミルクの飲み方について相談中。乳首を変えて早飲みになるか悩んでいる。乳首を変えると体重増加が緩やかになる可能性あり。
1ヶ月と20日くらいの体重の増えを緩やかにする方法とミルクの飲み方(早飲み)について教えてください。
保健師(助産師)訪問があり、体重を測ったところ1日50g増えているとのことでした。
ほぼ完ミで、一回100〜120を8回飲んでます。毎回120作って飲み切ることもあれば20〜30くらい残すこともあるかなって感じのペースです。
飲む時間は10〜12分くらいだと思います。
ちょっと体重の増えが大きいから、とりあえず2ヶ月検診までこのペースでいきましょう。乳首を変えて疲れさせてもいいかも、と言われました。
この飲む時間って早飲みになりますか?そうじゃなくても体重の増えを考えると乳首を変えていったほうがいいでしょうか。
とりあえずsサイズからssサイズに変えて、チュチュベビーのゆっくり飲みを注文してみました。
乳首を変えれば体重の増えは緩やかになるでしょうか。
- ふふふ(生後7ヶ月, 6歳)
コメント
![Sawa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sawa
早のみではなく普通だと思います。
あまり飲まなくても体重増える子もいれば、飲んでも体重増えない子もいるので体質にもよると思います🤔
今はまだ寝てるだけなので体重増えていきますが、寝返りとかして動けるようになったら自然と増加は落ち着くのでそこまで心配にならなくても大丈夫ですよ!
保健師さんってなにかと言ってきますが所詮は他人なので参考程度にいつも流してます🐻
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘もその時期55gペースで増えてました🙌 3ヶ月頃から全く増えなくなっちゃいましたが🤣笑
飲む量も時間も至って標準だし、その月齢で体重増加を緩やかにする必要ないんじゃないかな?と思いました🤗
乳首のサイズも上手に飲めているのでSサイズで良いかも…?
ただ、せっかく買ったので寝る前に試すのもありですね🤩飲み疲れてよく寝てくれるかも💦笑
-
ふふふ
回答ありがとうございます!
同じような増え方ですね、参考になります!
標準的な感じですかね?時々早いペースで欲しがる時もあるのですが、逆に80くらいしか飲まない時もあるのでトータルではいけるのかな?とも思いつつ。
心配で勢いで買ってしまったので、1日のどこかで使ってみようと思います!😅
回答待ってから買えばよかったです😅
ありがとうございました!- 8月8日
ふふふ
回答ありがとうございます!
心配しなくてもいいようでよかったです😅
とりあえず今の飲み方で大丈夫そうなので、様子見ながらやってみようと思います!ありがとうございます😊