

はじめてのママリ🔰
完母にしたいなら、夜も起こして頑張って授乳するか、夜は夜中に自分だけ起きて搾乳するかかなと思います🤔
今は夜通し寝てても、時が来ると急に夜中起きるようになったりしますよ😂

はじめてのママリ🔰
助産師さんに夜寝てるなら生活リズムができてるから起こさないで搾乳してくださいと言われました!正直飲んでもらったほうが楽なんですけどね😅
知らずに上の子は起こして飲ませてたら夜頻回に起きるようになり、下の子は起こさなかったらいまもよく寝ます。
そのせいかどうかはわかりませんが😂
はじめてのママリ🔰
完母にしたいなら、夜も起こして頑張って授乳するか、夜は夜中に自分だけ起きて搾乳するかかなと思います🤔
今は夜通し寝てても、時が来ると急に夜中起きるようになったりしますよ😂
はじめてのママリ🔰
助産師さんに夜寝てるなら生活リズムができてるから起こさないで搾乳してくださいと言われました!正直飲んでもらったほうが楽なんですけどね😅
知らずに上の子は起こして飲ませてたら夜頻回に起きるようになり、下の子は起こさなかったらいまもよく寝ます。
そのせいかどうかはわかりませんが😂
「混合」に関する質問
完母の方に質問です。 新生児の時期から完母でできている方は、母乳が出ないときも咥えさせているということでしょうか? 生後24日の息子がいます。わたしも極力完母でできたらなあと思うのですが、母乳の出が悪いので今…
もうすぐ生後2ヶ月になります。 混合で4時間おきを目安にあげています。それまでの間、グズリしたら母乳をあげていますが良いのでしょうか? 皆さんのご意見や経験お聞かせください。
母乳量が減っている気がします、、 生後3ヶ月ベビーで、母乳よりの混合で1ヶ月~2ヶ月後半までは1日ミルクを40ml×2回(夕方と寝る前)だけで体重増加はギリギリ25g/日くらいでクリアしてきました。(足りないと泣くことはな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント