
コメント

ガチャピン☆
白湯を飲ませたり、外で日光浴したり、歌を歌ったりしてあやしてました。
そのうち指しゃぶりを覚えてぐずりは減りましたよ。

退会ユーザー
3時間間隔ですが、あくまで目安なんで
飲みたいなら飲ませてもいいかと思いますよ!我慢させすぎても泣くだけなんで(;_;)
私の娘は2時間半間隔でした!
-
ママん
2時間半くらいなら許容範囲ですよね!
少し安心しました(^^)- 4月14日
-
退会ユーザー
間隔が短いのも今だけですよ^ ^
娘は、7カ月ですが4時間間隔です!
離乳食始まり、200くらい飲めるようになると間隔があきますよ!(^^)
今は夜の授乳がないです。- 4月14日
-
ママん
離乳食始まると授乳もひと段落ですよね!
間隔が短いのも今だけだと思って頑張ります(>_<)- 4月14日

なーちゃん
3時間開く時もありますが、
うちもだいたい2時間半です👶
-
ママん
そうなんですね!
ちなみに、1回の量はどの位飲みますか⁇- 4月14日
-
なーちゃん
140飲んでますよ😃
それを1日7回です( ¨̮ )- 4月14日

JMK***S 活動中
3ヶ月から飲み量が減り、次の間隔まで時間稼ぎは経験ないですが、22時を最後のミルク時間にしてあげて、夜中に起きない様に対策したら、3ヶ月から朝まで寝る子です。😄
-
ママん
そうなんですね〜!朝まで寝る日が来るのが待ち遠しいです😭
- 4月14日
ママん
なるほど〜!白湯飲ますのもありですねー!
ちなみに、夜は寝てくれますか??
ガチャピン☆
2ヶ月の時は3~5時間寝てくれました!
3.4ヶ月の頃から授乳リズムが付いてきて楽になりました(*^^*)
ママん
早く授乳リズムが付いて欲しいですー!
今は起きたら添い乳なのでそれがないとなるとどうしたらいいか不安でした😅