![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A型ベビーカーを使い続けるか、B型やバギーを購入するか迷っています。使う頻度が少ない場合、安いバギーでも問題ないでしょうか?
【ベビーカーについて】
基本車移動です🚗
ベビーカー卒業までA型ベビーカーを使い倒すか
B型かバギーを買おうか迷っています💦
B型、バギーに乗せる機会があるとすれば
旅行など遠出した時くらいなのですが
サイベックスなど2万以上するものを買っても
乗せる機会が少なければ勿体無いし
◆西松屋で安いバギー買う
◆A型をずっと使う
どちらがいいと思いますか😂?
使う頻度が少なければ西松屋のでも十分ですか?
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こだわりがない、使用頻度が少ないなら西松屋のものでも十分だと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家はリベル買いました。旧型が安くなってる時だったので、2万もしなかったですが💦
旅行で乗せるのは上のお子さんですか??3歳の子を乗せて安いB型は押しづらいだけなのでオススメしないです😭B型買うならビングル又はリベルが重くなっても楽で絶対オススメです!使用頻度が少なくて大丈夫そうならA型のままいくのはアリだと思います😊旅行での使用なら途中で寝ちゃった時のことも考えるとA型はリクライニングしっかりで良いですよね!リベルやビングルもリクライニング倒せますが、安いやつはついてないのも多いです😱
結局下の子も3歳4歳まで旅行とかで使うと考えて、我が家はB型買う事にしましたが、後悔はないです!重い子でも断然押しやすいです!!
-
はじめてのママリ🔰
余談ですが、我が家もほぼ車移動、子供は2人で終わりなので、最初は新調しない予定でした。しかし下の子はスクスク大きくなり現在13キロ、まだ歩けません😱夏休みのお出かけにリベルはめちゃめちゃ役立ってます!疲れた時は上の子がベビーカー、下の子抱っこも出来ます!
周りを見てても下の子の方がデカいって子も多いのと、下の子はお出かけ頻度が高いので、新調しても損はないと思います💦- 8月7日
コメント