
授乳中、服が濡れてしまう悩みがあります。同じ経験の方、対処法を教えてください。
授乳中、私の服がびしょびしょになります…
留め具を外してカップ部分を押し下げるキャミソールを着用しています。
授乳の時、その下げたカップ部分が絶対にびしょびしょになります…子の口からは離れているのですが…
よだれが多い子なのでよだれなのか母乳なのか分からないです💦
最近飲むの下手だなーと思い、考えられるのがよだれか母乳かで滑って飲めない、だからカップが濡れる。必然的におっぱいも濡れてしまう
なのですが、同じ方いますか?
どう対処したらいいのでしょうか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
授乳中、衣類が濡れてしまい困ったことがある方がママリにもいるかもしれません。
共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです✨
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式

にがにが
お子さんとキャミソールの間にハンドタオル挟んでおくと良いですよ。
少し違いますが、うちの子は吐き戻しが多かったので、ガーゼじゃ間に合わずハンドタオル使いまくってました。

ももも
私は子どもの口周りと母乳が垂れてくる部分にガーゼを置いてます🙋♀️また常に横にタオルをおいて、授乳中も「あ、濡れてきたな」と思ったら一度離して拭いてから再度咥えさせてってしています😇
カップの部分には母乳パッドをつけてつけた部分が外向きになるような下ろすことでより濡れ防止になるようにしてます🥺
パッドをこまめに変える必要がありますが、出てしまうものは仕方ないかなって思ってます😖💧

はじめてのママリ🔰
1人目の時母乳がすごく出ていて
飲んでる反対側からも噴水のように出てたので
タオルを絶対当ててました!
寝てる時でさえ時間が空くとびしょびしょだったので
常に長めのタオルを入れてました💦
子供もガーゼでは間に合わないので
ハンドタオルにしてました!

こうちゃんゆきちゃんさーちゃんママ
おっぱいとブラの間にガーゼをあてて授乳してました!
片方を吸わせているともう片方の母乳も出てきてたので母乳パッドを使ってました
コメント