![いっちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セキセイインコが怪我をした状況で心配しています。同じ経験のある方、完治までの期間を教えてください。
昨日1歳3ヶ月のセキセイインコが息子の足で遊んでました。
その時足をガブっと噛み息子が驚いてインコを蹴っ飛ばしちゃってしまいました。
画像左のように向かって右足が痛そうでまっすぐ立てない状態でした。
慌てて救急でバードクリニックに連れて行きました。
そしたら肩(羽根)が外れておりその場ではめてもらいました。
足は骨折までは行きませんでした。(まだ骨が固まる前の成長期なので骨が曲がっただけだ)と言われました。
1〜2週間鳥かごから出さないように!1日2回の飲み薬を処方してもらいました。
鳥かごに入れると遊びたくて遊びたくてカゴにしがみついたりしてしまうのでバードバックに入れました。
まだ足を庇ったように捕まり棒に立っています。
画像右
大丈夫ですかね…心配で心配で
息子も一晩中、ヒーローブルー(インコの名前)が死んじゃう…とずっと泣いてました。
私たちが悪いのですがものすごく心配です。
私たちが見てると羽根が治ったせいか飛んでる時の方が楽そうです。捕まり棒の上でも羽根をバタバタしたりしてます。
怪我をしてない羽根は広げるぐらいです。
同じような経験したからいますか?
そのインコちゃんは完治しましたか?
どれぐらいの期間で完治しましたか?
参考までに色々教えてください…
- いっちゃんmama(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
期間は覚えてないけど子供の頃インコ等鳥類を飼ってて足骨折した事あるけど治ってます。
骨折して保護した鳩も治ってます。
覚えてないので調べてみたら3週間位かかるみたいで、セキセイインコが骨折したブログあげてる人は2週間位で治ってきてました。
まだ骨折までではないようなので早めに治ってくるといいですね。
いっちゃんmama
お返事ありがとうございます♪
ほんとですか?それを聞いて少しホッとしました。
とにかく可哀想で…
捕まり棒の上でバタバタしてるから痛いのか飛びたいのか遊びたいのかも分からないし
たった今(コメント返信時)小さい声でゴニョゴニョ声が出て来ました!
大丈夫かな…
なんか色々考えてたら悲しくなって来て…
はじめてのママリ🔰
人間側の不注意だから余計に申し訳なくなったり可哀想に思いますよね😢
一緒に暮らしてる以上気をつけてても事故が起きる時は起きるし、今後繰り返さない様により一層気をつけつつ今は先生のおっしゃる様にできるだけ安静に過ごせる環境作りして元気になったら気をつけて放鳥して遊ぶのがいいと思います😌
いっちゃんmama
そうですね。
1週間ほどカゴから出さずに安静にさせます!
おいで!やダメよ!は、通じるけど動くな!や飛ぶな!は通じないから全くの安静は厳しそうですが💦
ありがとうございます