
自転車購入について皆様の経験を教えてください。ららぽーと、ビバホーム、イオンでどこが安いか知りたいです。
いつも相談にのって頂きありがとうございます(*´ω`*)
今回は自転車についてなのですが、
1歳になったばかりの息子を保育園に連れていくのに自転車の購入を考えております。
電動はつけずに、タイヤは普通のサイズで前乗りの自転車を検討中なのですが皆様どちらで購入されましたか?
近くにはららぽーとの自転車屋さん、ビバホーム、イオンなどがあるのですがどちらが一番安いかお店をめぐっているところです。
皆様、どちらの店舗でいくらぐらいの自転車を購入されたか教えていただけると嬉しいです(^^)
- ゆうたん72(9歳)
コメント

hoshiko
うちは子どもが1歳になってすぐ頃にあさひというチェーン展開している自転車店で普通の自転車を買って、前に子どもを乗せるのを取り付けましたよ。
自転車が18,000円ぐらいで、子どもを乗せるのが12,000円ぐらいだったかと思います!子どもを乗せるのが以外と高くてビックリでした💦
今週から保育園への送迎が始まりましたが、毎日自転車で行ってます🚲
ゆうたん72
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまい申し訳ありません💦
別売りのものを取り付けるんですね✨
アサヒは実家の近くにあったので見に行ってみたいと思います(^^)
ありがとうございました✨