

はじめてのママリ🔰
3食とおやつがしっかり食べれるようになったら卒業していって良いのかなと思います。
どうしても飲まないとお腹が…ってことなら、取り敢えず哺乳瓶は卒業してて飲み終わったら歯磨き出来るなら少しくらい飲んでても良いんじゃないですかね🤔

りんご
1歳1ヶ月頃完全に卒業しました!
フォロミの1回量を少しずつ減らす→ストローマグであげる→牛乳に変える→ほぼ飲まなくなる→卒業
っていう流れでした😊
寝る前のみ200mがっつり飲む子だったので、大丈夫かなと不安でしたが意外とすんなりでした!
本人が飲みたいならまだあげてもいい気がします!😊
ただ歯科検診で哺乳瓶は虫歯になりやすいから、なるべくマグやコップに移行させてねとは言われました🤔
コメント