雑談・つぶやき 初めてキャベツのクリーム煮を作った!シチューより簡単でめちゃうまいじ… 初めてキャベツのクリーム煮を作った! シチューより簡単でめちゃうまいじゃん!!ってパパとパクパク食べてたのに、息子は一口も食べずに拒否|( ̄3 ̄)| 相変わらずごはんと味付けなしの茹でただけの野菜をモリモリ食べる(^_^;) まぁ今の内だけだろうし野菜好きならそれはそれでいいけどね☆ 最終更新:2017年4月14日 お気に入り 1 クリーム パパ 息子 拒否 野菜 キャベツ りん(7歳, 9歳) コメント 退会ユーザー 野菜食べてくれるのいいですね。うち、付け合わせに野菜つけても食べてくれず肉と魚と納豆ご飯くらいです💦 4月14日 りん もう少し大きくなるとまた好みも変わるかな?と思いますが、うちは肉をあまり食べず(魚も種類によって)なのでたんぱく質が少ないのかなーって思ってます(^_^;) 気分なのか野菜も種類によって食べないときもありますが、生野菜はきゅうり、ミニトマト。もやし、オクラ、人参、芋類は茹でただけなのに必ず食べます(^_^;)笑 4月14日 りん うちの子納豆は離乳食から全然食べないんですよ!子供って納豆結構好きなイメージあるのですが(^_^;) 納豆はひきわりですか?普通の納豆刻んだりしてます?そのままですか??(^^) 4月14日 退会ユーザー 成長の過程で食べたり食べなかったりってありますよね。うちは、食べる量が少なくて困ってますがもう少し大きくなったらいっぱい食べてくれるようになるかなぁと思ってます。 納豆はひきわりだったり小粒のだったりです😊 うちも、離乳食の時は納豆食べなかったんですが保育園で食べてるので食べるようになったみたいです。 この前、プチトマト口にいれたら変な顔して出してました。 4月14日 りん きっとありますよね! その子によって様々ですし☆その内どんどん食べるようになってこっちが大変になるかもですね(^^) うちもその内野菜きらーい!とか言い出すだろうなってヒヤヒヤです(^_^;) 保育園で食べるようになってるんですか!環境によっても食べるかもしれないですね!(^^)トマトも好き嫌い分かれそうですよね(^_^;) 4月14日 退会ユーザー ちょんさんもりもり食べてくれた方が作りがいがあっていいんですけどね😃 お互いに成長を見守りましょう 4月14日 りん 母としては嬉しい悲鳴ですもんね(^^) これからもどんな風に育ってくれるか楽しみですね♡ つぶやきにありがとうございました♡ 4月14日 おすすめのママリまとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠線・クリームに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・キャベツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りん
もう少し大きくなるとまた好みも変わるかな?と思いますが、うちは肉をあまり食べず(魚も種類によって)なのでたんぱく質が少ないのかなーって思ってます(^_^;)
気分なのか野菜も種類によって食べないときもありますが、生野菜はきゅうり、ミニトマト。もやし、オクラ、人参、芋類は茹でただけなのに必ず食べます(^_^;)笑
りん
うちの子納豆は離乳食から全然食べないんですよ!子供って納豆結構好きなイメージあるのですが(^_^;)
納豆はひきわりですか?普通の納豆刻んだりしてます?そのままですか??(^^)
退会ユーザー
成長の過程で食べたり食べなかったりってありますよね。うちは、食べる量が少なくて困ってますがもう少し大きくなったらいっぱい食べてくれるようになるかなぁと思ってます。
納豆はひきわりだったり小粒のだったりです😊
うちも、離乳食の時は納豆食べなかったんですが保育園で食べてるので食べるようになったみたいです。
この前、プチトマト口にいれたら変な顔して出してました。
りん
きっとありますよね!
その子によって様々ですし☆その内どんどん食べるようになってこっちが大変になるかもですね(^^)
うちもその内野菜きらーい!とか言い出すだろうなってヒヤヒヤです(^_^;)
保育園で食べるようになってるんですか!環境によっても食べるかもしれないですね!(^^)トマトも好き嫌い分かれそうですよね(^_^;)
退会ユーザー
ちょんさんもりもり食べてくれた方が作りがいがあっていいんですけどね😃
お互いに成長を見守りましょう
りん
母としては嬉しい悲鳴ですもんね(^^)
これからもどんな風に育ってくれるか楽しみですね♡
つぶやきにありがとうございました♡