※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目の子供を20代で産みたいと思っているが、30代でも考え中。26歳で悩んでいる。

3人以上お子さんがいる方、3人以上を予定している方にお聞きします!

3人目を産んだ年齢(産みたい年齢)と、1人目2人目との歳の差の希望(すでにいる方は産んでみた結果どれくらいがいいと感じたのか)を教えてください🙏🏻

3人目悩んでますが、20代のうちに産みたいと思っていて、それが叶わないのなら二人でおしまいにしようかな〜と思っています。
ですが、20代のうちに産むメリットがたくさんだな〜と思っているだけで、30代で産むデメリットはそこまで考えていないので、30代になってからの3人目も無しではないです!

ちなみにもうすぐ26になります🫣

コメント

m🍏

5歳差育児が楽なので、3人目も4.5歳離してほしいな〜と思ってます🤭

もしそうなると32.33で妊娠って感じになりますが30代前半ならいけるか!と思ってます🤣

ぴーち

3人目28で出産予定です🤰
1人目、2人目はちょうど1年差です!(厳密にいうと11ヶ月26日とかです😂)
上2人が歳の差空いてなくてめちゃくちゃ大変だったので3人目は4〜5年あけたいなと思っていました😂
ちなみに1人目23、2人目24で産んでいて早い方だったので私も3人目は30までに産んでしまいたい!!と思ってました😌

miyabi

3人目は23で出産しました!
3人目が生まれた時、1人目は3歳5ヶ月、2人目は1歳8ヶ月でした⑅︎◡̈︎*

年も近い方かつ同性なので、小さいうちは3人まとまって一緒に遊んでいる事が多かったです◎
今は一緒に遊ぶというのはほぼありませんが、勉強を教えてあげたりしてますね。
私は正直、何歳差でもいいなと思っています。
何歳差でも大変なところは少なからずあると思うので🤔

はじめてのママリ🔰

3人目26歳で産みました!1人目20歳、2人目23でした!
喧嘩はすごいけど遊ぶことも多かったです!4人目もいて32で産みましたがとにかく可愛いでしかなくて😅癒しです🥹

はじめてのママリ🔰

1人目 23歳で出産 小6
2人目 33歳で出産 1歳8ヶ月
3人目 35歳現在妊娠中

1人目と2人目が10歳離れてるので、子育てがかなーーーり楽ですw
上の子が下の子の面倒かなり見てくれるので☺️

ただ3人目が生まれてきたら、2人目と3人目2歳差育児になるので今から恐怖です😱
やってけるかな、、、

20代でお子さん3人産めたら、育児も早く終わるし、ママの体力もあでしょうし、メリットたくさんあっていいと思いますよ😉

はじめてのママリ🔰

1人目2人目は1歳4ヶ月差、3人目はそこから2歳差の31で産みました😊

個人的には真ん中との2歳差が大変でした😅
イヤイヤ期はすごい、とにかく外に出たい、まだまだ抱っこが必要な時期に下の子…(年子の時は2人抱っこできたけど2歳は重い)
最近1歳11ヶ月差で4人目出産(私は33)して思ったのが上2人と末っ子の年齢差(4歳5歳)かなり楽です🥺✨
6学年差になるので、小学校被らないのかーと少し残念には思ってますが💦
ただ、年が近ければ近い分同じ遊びを同じテンションで楽しめてるのでそこは良かったです🙆‍♀️

30代の出産、31は全然平気だったのに33はしんどかったです、、笑
助産師さんも31の時は「若いからー!」って言ってくれてたのに、33では「前回より年取ってるもんね」ってしみじみ言われました😂😂

deleted user

私も同じ考えです!
30までに産み終わりたいです😁

今27で、30までに3人目産めなかったらすっぱり諦めてやめようと思ってます‼︎
うちは、30代で産むことに対してデメリットがあるので(自分の体力、旦那の転勤など)30代で産む事は全く考えていないです。
1人目と3歳差、2人目と2歳差
もしくは1人目と4歳差、2人目と3歳差が理想かなーと思ってます😁

ao

3人目は23歳で産みました!
1人目が4歳2人目が3歳の時です😌
(1歳4ヶ月差の年子です)
歳の差としては割とちょうど良かったかなと思います🌟

年子怪獣mama🦖🐾

1人目 25歳
2人目 26歳
3人目 30歳で出産予定です!

うちは上2人が1歳0ヶ月差の年子ですごく大変だったので、最低でも上の子と3年は空けたい!と思ってたのに慌しすぎて気づいたら5年空いてました🤣(笑)

2人とも幼稚園に入り、
1人で出来ることが増えて
だいぶ楽になってるので
4〜5歳差ってもしかしてすごく最高なのかもって思ってます🌼

deleted user

私も今25歳でもうすぐ26歳になります🙋🏻‍♀️
同い年ですね✨

2人目が欲しいなと思っていたらまさかの双子で25歳で一気に3人の母になりました☺️
1人目はもう少しで6歳で妹たちと6学年差ある事になるのですが赤ちゃん返りもなくむしろとても手伝ってくれていてすごく助けられています🥺
歳の差空いてしまったなと思っていましたが今考えるとこんなにも余裕もありながら育児できているのでこの歳の差で良かったなと思っています✨

はじめてのママリ🔰

1人目が25歳。2人目が29歳。3人目が33歳で産んでます。
それぞれ4歳差です。

末っ子妊娠中トラブルだらけでした笑
ただ、1番上と8歳差なので脱走した時に追いかけるのは上がやってくれるので楽でした。
大きくなっても未だに3人で遊ぶし話すし楽しそうです。

私の年齢的には33歳の妊娠はしんどかったです。

うさこ(26)👀🤍

19の時に1人目、21歳の時に2人目、24歳の時に3人目です👼🏻

長男と末娘は6歳差ですが、めちゃくちゃ可愛がってくれてよく面倒を見てくれます✨

早くに産んだので早くに育児離れする事にメリットを感じてます。
年後はわたし的にはしんどそう、、、と思ったので2~3歳差がベストでした👌🏻

はじめてのママリ🔰



みなさんかいとうありがとうございます🙇🏻‍♀️
思いのほか多く返信が大変になってしまったので、まとめての返信ですみません💦

読んでいて、皆さんなんとなく同じような考えなのだな〜と感じて、2人目と4〜5歳差くらいのギリ20代での3人目がいいなーという希望が出てきました✨

まだ確定ではないですが、歳が離れたら上二人との仲など心配してましたがそんな意見もまったくなく、かなり前向きになれる回答が多くて嬉しかったです🙏🏻