![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3週後に帝王切開。息子のことが心配。夫はサポートしてくれるが、息子との関係や次男への愛情、入院準備に不安。早く退院したい。
3週間後に帝王切開です😱💦
怖いとか痛みとかへの不安は無いのですが…
息子が心配すぎて…😭😭😭
夫は家事育児普段からやってるのでなんとかやってくれると信じてますが…たまに息子のイヤイヤに「もー!」ってなっちゃう時があったりして…なんとか仲良くやってくれー😭💦
そして息子大好きな私は生まれた下の子を可愛がれるのか…🥲息子ロスの中、病室で2人きりでやっていけるのか…🥲
まだ産んでもいないのに、早く退院したい😭😭😭💦
現実逃避しすぎて入院準備も産後の準備も進まない…😢
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![ゆーちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちょ
私も7週間後に帝王切開を控えてます😭
うちの子も1歳7ヶ月になる頃に入院になり…旦那に任せる予定です💦
同じく普段より家事育児やってくれていますが…やっぱり今から心配しています😢
毎日気が気じゃないんだろうなあと思っています…。
お気持ちとてもわかります💦
お互いに頑張って乗り越えましょうね🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もちょうど1年前同じ事考えてて同じような投稿しました😂私の入院中義母が暴走したり上の子独占するのが怖くて腹立たしくて幸せな気持ちには微塵もなれませんでした。
でもきっと大丈夫です。入院中やっぱり上の子心配にはなるしロスで寂しくはなるでしょうが、その気持ちが紛れるほど2人目めちゃくちゃ可愛いです!赤ちゃんのパワーてほんとにすごいと思いました。退院後はカオスなので病室で過ごす貴重な2人時間噛み締めてください🥺✨
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
まだまだ先ではありますが、2人目帝王切開予定です😭
お気持ちすごくわかります、、。普段仕事で家にいないので家事育児ができるのか、、心配で仕方ありません💦超絶ママっ子の息子で、自宅保育のためずーっと一緒にいるので、離れるのが寂しくて仕方ありません😭2人目が念願の女の子ですが、それ以上に自分が息子ラブすぎるんだと気づき、、早く退院したくて仕方ないだろーなー、毎日写真動画見ながら泣くだろうなーとか今から考えてしまってます😭💦
-
ママリ
わかりますー😭
毎日息子のこと考えて泣きながら下の子におっぱいあげるの?!できるの?!って…不安すぎます💦💦💦- 8月6日
ママリ
自分のことなら何とか…って思えますが息子のこととなると不安すぎますよね😭
お互い試練だと思って頑張ります😢