※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が洗い方をセレブ気分で楽しんでいるが、環境にも手にも良くない。男の子にやらせるべきか悩んでいる。

【お手伝い】
と言うなのママからしたら邪魔なやつどーしてます?🥹

よく上の子がお皿洗い手伝ってあげる!ママは休んでてというのですが
スポンジに洗剤沢山つけて洗剤漬けの泡泡にしてさらに泡スプレー使ってやり洗ってくれるの1つ2つ
水もジャージャー
最後は泡泡のスポンジを洗い流して泡を全て流すって言う
めちゃくちゃセレブの皿洗いです😅

洗剤は安い時に買ったり、プライベートブランドなど安いのにしました😂

ただ手にも環境にも良くないですよね。。。

年長ならそろそろちゃんと出来ないの?と思ってしまいます😅
ママの見た事ある?やり方は知ってる?って聞いても知ってるけどこうやりたくなるって言われて😇

男の子なんですがやらせるべきか、もういいよと止めるべきか🥹

コメント

ツー

「背がもっと高くなって、踏み台いらなくなったらお願いするねー」ってスルーしてます😂
ストレスをこれ以上増やしたくなくて😂😂

そこまで邪魔じゃない、タオルを畳む、靴並べ、車のボディ洗い、バスタブ内の掃除(スプレーは使ったらすぐに手の届かない場所へ置く)だけお願いしてます🙆

どどど

めちゃくちゃわかります🥺
水遊びの延長線なのかな?て思ってます。
手伝わないのがお手伝いだよ〜遊んでいいよありがとうね!と言います😥笑

それでもどうしてもというなら洗ったのを拭いてもらいます!
それは嫌みたいなので諦めてどこかに行くので…🤣