
陣痛の前駆症状かどうか不安で、陣痛が来てもまた遠ざかるか心配。1人目のときはテトリスしながら陣痛を待っていたが、今回は陣痛がわかるか不安。産院に連絡した方がいいでしょうか?
1時間くらい10分間隔とかで張り出して
産院連絡とかした方がいいのかな?て思っても
しばらくすると落ち着いて次の日全然張りがないとかあるんですが
前駆陣痛ですかね?
切迫で安静していて張りはよくある方だったので立ったらはる、動いてたら張りまくるって感じだったので、、、
陣痛きててもまた遠のくかな?とか思って様子見すぎてもダメだし感覚早すぎて遠のいてもあれだし
1人目はテトリスしながら間隔短くなるの待ってたのですが
陣痛ってわかりますかね🥹
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
経産婦は陣痛が10分間隔になったらなので、病院に電話です。
陣痛がまだ、継続的にこられてないのなら、前駆陣痛だと思います。陣痛が継続的に続くのは、私自身が前駆陣痛を経験したので、分かります。
心配なら、病院に電話して状況が説明した方が良いです。
はじめてのママリ
そのまま1時間くらい測ろうと思って寝入ってしまって次の日落ち着いているとかもあるんですが前駆陣痛も10分くらいとかありますかね?
ありがとうございます!
次またきたら電話してみます!