

星
最初はペットボトルおいて寝返りできないようにはしてましたが、突発されるようになってからは諦めました😭

はじめてのママリ🔰
私も体の両側にバスタオルで包んだペットボトルを置いていましたが、効果なかったので諦めてそのまま寝せてました🥲

はじめてのママリ
ペットボトルは固くて嫌がられ硬いクッションは突破されたので、寝返り防止ベルトを試してみたら寝返りせず朝までぐっすり寝てくれるようになりました😆
星
最初はペットボトルおいて寝返りできないようにはしてましたが、突発されるようになってからは諦めました😭
はじめてのママリ🔰
私も体の両側にバスタオルで包んだペットボトルを置いていましたが、効果なかったので諦めてそのまま寝せてました🥲
はじめてのママリ
ペットボトルは固くて嫌がられ硬いクッションは突破されたので、寝返り防止ベルトを試してみたら寝返りせず朝までぐっすり寝てくれるようになりました😆
「窒息」に関する質問
生後4ヶ月の息子、寝返りし始めたら私が不眠になりました。寝かしつけ後1〜2時間寝れずにしんどいです。 寝返りできるようになってから、うつ伏せ寝をするようになりました。窒息が心配なので、私が起きている間は寝返り…
3ヶ月にして寝返りを習得した息子 寝てる時、寝返りをして窒息しないか心配です。 (ベビーモニターやセンサーはありますがちゃんと作動しなかったら?とか思い始めて何回も寝室覗いちゃったりします。) 寝返り防止の対…
1歳4ヶ月の息子のことなので相談です😭 自分で食べたい欲が最近強まってきており、フォークや掴み食べで食べさせる機会が増えてきました。 自分でモリモリ食べてくれるのは良いのですが、目の前にご飯があると、口の中に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント