
コメント

ママリ
初期から30週近くまでが何やかんや一番身体が辛くて動けませんでした😥
呼吸もしずらいし寝れなかったのもその頃です😅
ちなみに私は20週あたりは涼しい頃だったのであまり関係ないのかなーと。
逆に20週後半あたりから熱くなり始めて確かに息苦しい暑さですが元気なってバリバリ動いてます😂
ママリ
初期から30週近くまでが何やかんや一番身体が辛くて動けませんでした😥
呼吸もしずらいし寝れなかったのもその頃です😅
ちなみに私は20週あたりは涼しい頃だったのであまり関係ないのかなーと。
逆に20週後半あたりから熱くなり始めて確かに息苦しい暑さですが元気なってバリバリ動いてます😂
「安定期」に関する質問
義理家族の家族グループLINEの会話を夫のスマホで見たのですが、最近義妹に女の子が産まれました。義理家族にとって初孫なのでかなりフィーバーしてます。 義母が「なんで〇〇以外の子供はみんなブサイクに見えるんだろう…
妊娠発覚したばかりでつわりがしんどいのですが、職場の上司に伝えといた方がいいものでしょうか? だいたい安定期に入ってから伝えることが普通だったりすると思うので、悪阻しんどかった方は仕事どうされてましたか?
つわりがだいぶ良くなって、安定期にも入ったんですが今度は精神的に不安や情緒不安定になることが増えました。。ただでさえ前から強迫性障害っぽかったんですが… なんだか言いようのない不安にいつも押しつぶされそうに…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まままり
お返事ありがとうございます。
やっぱ安定期入っても安定しないものなんですね😓
上の子の時はもっと動けていた気がして💦
早く元気になりたい……泣
ママリ
私も上の子の時は初期悪阻激しかったですが安定期は動けてた気がします😅…
むしろ後期からの方がきつかった覚えがあったのですが…😅
ただ、今思うと安定期あっという間に過ぎたなーって気がしたのでもしかしたら忘れてるだけで1人目も同じように寝込んでたかもです😂
妹も現在妊娠中で21週ですが、意外と20週あたりが一番動けないねと言ってたのですごい分かるーと共感し合いました😂😂
まままり
後期はどうだったか…
思い出せません🤣🤣
ママリさんはもう少しですね👶
お互い頑張りましょう😢