
コメント

ママリ
デイケアに行きました!
10:00〜16:00昼食とおやつ付き2000円でした。
上の子は保育園に行っているので、その間の利用です。
夫が休みの週末に宿泊も利用したかったですが、予約とれずでした。
あとは助産院の訪問ケアも受けました。
1回500円でした。
私は桶谷式の母乳マッサージをやっている助産院に依頼しました。
通常は桶谷の母乳マッサージは5000円とかかかるので、助かりました!
ママリ
デイケアに行きました!
10:00〜16:00昼食とおやつ付き2000円でした。
上の子は保育園に行っているので、その間の利用です。
夫が休みの週末に宿泊も利用したかったですが、予約とれずでした。
あとは助産院の訪問ケアも受けました。
1回500円でした。
私は桶谷式の母乳マッサージをやっている助産院に依頼しました。
通常は桶谷の母乳マッサージは5000円とかかかるので、助かりました!
「産後ケア」に関する質問
宿泊型の産後ケアを利用されたことのある方にお聞きしたいのですが、夜間の対応ってどんな感じでしたか?? 夜泣き等あっても見てくださるんでしょうか😓 助産院ごとに方法は違うかもですが....💭
今度初めて日帰りの産後ケアを利用しようかなと思ってます! 寝不足なのでゆっくり寝たいな〜と思ってるのですが…、完母だと結局あんまり休まらないですかね?😂 場所によって違うかもしれませんが、お腹空いたら赤ちゃん…
産後ケアで宿泊に来たけど 暇すぎるーーー じっとしていられないタイプだから、 外出れないしすることないし退屈💦 ストレッチしたりしてるけどあとなにしよう、 なにか暇つぶしないですかー?? 完ミなのでずっと預か…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
デイはなかったので宿泊で産後ケア使おうと思っています。
利用した時は気持ち的に少し楽になったりしましたか?
ママリ
日帰りでも心身かなりラクになりました。
赤ちゃんの泣き声聞かずに眠れるのはかなり大きかったです!
悩みをゆっくり聞いてもらうだけでも全然違うし、家事も何もせずお腹いっぱい美味しい食事頂けて満足でした。
帰りたくなかったです😅
宿泊できるなら絶対そのほうが良い😭✨