コメント
ママリ
デイケアに行きました!
10:00〜16:00昼食とおやつ付き2000円でした。
上の子は保育園に行っているので、その間の利用です。
夫が休みの週末に宿泊も利用したかったですが、予約とれずでした。
あとは助産院の訪問ケアも受けました。
1回500円でした。
私は桶谷式の母乳マッサージをやっている助産院に依頼しました。
通常は桶谷の母乳マッサージは5000円とかかかるので、助かりました!
ママリ
デイケアに行きました!
10:00〜16:00昼食とおやつ付き2000円でした。
上の子は保育園に行っているので、その間の利用です。
夫が休みの週末に宿泊も利用したかったですが、予約とれずでした。
あとは助産院の訪問ケアも受けました。
1回500円でした。
私は桶谷式の母乳マッサージをやっている助産院に依頼しました。
通常は桶谷の母乳マッサージは5000円とかかかるので、助かりました!
「産後ケア」に関する質問
長文、まとまりのない文章ですみません🙇♀️ 初産、今2ヶ月で来月で3ヶ月になる男の子を育てています。母乳の分泌増えずミルクメインの混合でやってます。出生児黄疸強めで生後0ヶ月はほぼ寝てる、授乳時間は無理やり起こ…
生後2か月半の子のおならがめちゃくちゃ臭いです😂 うんちは1日おきか2日おきに一回です。 溜めて出すタイプなのかもねって産後ケアで助産師さんに言われ、お腹の張りは特にないです。 母乳とミルクしか飲んでないのにこ…
二人目出産後の産後ケアについて 上の子が2歳3ヶ月の時に下が生まれる予定です。 産後ケア利用したい時上の子ってどうしてましたか? 旦那は日曜日のみの休み、育休なし 実家は遠方 義実家は近いですが両親とも働いて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
デイはなかったので宿泊で産後ケア使おうと思っています。
利用した時は気持ち的に少し楽になったりしましたか?
ママリ
日帰りでも心身かなりラクになりました。
赤ちゃんの泣き声聞かずに眠れるのはかなり大きかったです!
悩みをゆっくり聞いてもらうだけでも全然違うし、家事も何もせずお腹いっぱい美味しい食事頂けて満足でした。
帰りたくなかったです😅
宿泊できるなら絶対そのほうが良い😭✨