![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
利用したことはないのですが、ららぽーと沼津に対象年齢ごとにエリア分けされたキッズスペース(0歳、1~2歳、3~5歳で分かれている)や子ども用チェアや座敷のような小上がりの席があるフードコート、リトルプラネットというテクノロジーを駆使したテーマパークがあるのでどうでしょうか?
他には沼津港深海水族館や浜松子ども館、1歳の子が楽しいかは何ともですが、航空自衛隊浜松広報館エアパークなどあります。
浜松子ども館は数百円程度の入館料を払って利用出来る施設、ららぽーと沼津のキッズスペースのように対象年齢ごとエリア分けされていて、意外と大人も楽しめます。
うちが浜松子ども館を利用した時はやっていませんでしたが、食堂もあります。
コインロッカーもあり、ベビーカーでも広々で、しっかりとした授乳室や子ども用トイレもあったと思います。
エアパークは無料で入館出来て、制服などのレンタルも無料で出来ます。
展示されている飛行機などに乗って写真を撮ることも出来ます。
エアパークにも食堂があり、よこすか海軍カレーなど食べられます。
エアパークならではのお土産もあります。
個室ではないですが、さわやかは子ども用チェアがあり、離乳食やお子さまメニューがあり、低アレルゲンメニューやアレルゲン一覧表もあります。
この他におすすめ出来るランチのお店の情報を持っておらずすみません💦
![まーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみ
三津シーパラダイス、キッズコーナーがリニューアルされたみたいです!
磯遊びコーナーもあり、以前行った時は子供は服ビチャビチャになりましたが、楽しんでました☺️着替え必要ですが。。
キッズコーナーは室内。
磯遊びは野外の屋根下。
河津から天城峠ルートで行けば、遠くないと思います!
-
ママリ
三津シーパラダイス聞いたこともなかったので気になりました!検索してみます🔍
ありがとうございます🩵- 8月6日
ママリ
ららぽーと沼津、浜松子供館、さわやかは利用したことがあるので、沼津港深海水族館が気になりました✨
さっそく夫と調べてみます!
たくさんありがとうございます🩵
まりも
そうなのですね!
それくらいしかパッと思いつかずすみません💦
小さなお子さんが楽しいか分からないですが、めんたいパークと奇石博物館と黄金崎クリスタルパークも室内だと思います!
めんたいパークは1階は明太子やそれを使ったグルメの販売をしていて、2階に足湯とキッズスペースがあります!
奇石博物館と黄金崎クリスタルパークは行ったことがないので詳しくは分かりませんが…。