![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今住んでいる賃貸に入居する際 ハウスクリーニング代を支払ったのですが、退去する時は クリーニング代いらないですよね?🥲
今住んでいる賃貸に入居する際 ハウスクリーニング代を支払ったのですが、退去する時は クリーニング代いらないですよね?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いらないですが、風呂の鏡が白くなりすぎて(ウロコ)、交換代取られたことありました。
1、2万でした。
![眠りのダイゴロウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
眠りのダイゴロウ
クリーニング代としては取られることないでしょうけど、お部屋の状態次第で敷金オーバー分支払い請求してくるのである意味クリーニング代ですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
敷金0の物件なので怯えてます💦
掃除しといたら大丈夫ですかねえ( ; ; )- 8月5日
-
眠りのダイゴロウ
償却金とか保証料もなしですかね?
何かしらでの支払いがあれば掃除で済むレベルの程度であればそんなに追加無いと思います!
我が家がそうだったので、、管理会社も提携の立会いやってる会社にもよるかもしれないですが😅
クロスとかの汚れの位置は張り替えの範囲にかなり影響するみたいなので消せる汚れは消した方がいいと立ち会いの時に教えてもらいました笑
優しい人だったのでその場でコレは消える〜と掃除しながら点検してくれましたが、見た時点でハネる人も居るそうです…- 8月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一応掃除しといた方が良さげですね🤔