![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の連絡帳に他の子の名前が書いてあった場合、先生に伝えるべきか迷っています。個人情報に関わるので気になります。
保育園の連絡帳に違う子の名前が書いてあったのは、言った方がいいですか?😅
娘の連絡帳に園での様子の欄に違う子の名前が書いてありました!
娘の名前は「◯の」なのですが、似てるけど違う名前の「△のちゃん」がいます!
「今日はプールで〜遊びました。△のちゃん、お水大好きですね。」
と最初に書いてあり、その後はトイトレの話が書いてありました。
他人でも当たり障りのない内容です!
連絡帳って個人情報でもあるから、先生がもし、違う子のことを思いながら書いていたのであれば読んでしまって申し訳ないな💦と思って😅
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
元保育士です!
それは言ったほうがいいと思います!!
![さまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さまま🔰
1回目はスルーします👍
また同じ間違いがあれば言いますね!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
スルーしますか!!二度目はさすがに言いますよね😭😭- 8月5日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も最近ありましたが
スルーしました🤣🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます!
名前間違えられて、地味にショックですよね、、、笑
スルーされたのですね!!- 8月5日
ママリ
コメントありがとうございます!
私も保育士で、少しモヤっとしてしまって🤣🤣
朝口頭でさらっと言ってみます!