
妹が宿題を進めていないことで母が激怒し、暴力を振るう状況が普通なのか、自分たちが麻痺しているのか不安です。
実の妹(小学生高学年)が夏休みの宿題を進めてないことに対して母が激怒してからのペットボトルを投げつけたり、妹が過呼吸になるまで怒鳴りつけていたようです(私の他の兄妹情報)私は実家を出てしまって居て、姉や他の兄弟は実家にいるので守ったりはするのですが、
常に怒鳴られたり、ものを投げられたり、てを出されることもあるのですが、これが普通なのでしょうか…
私たち自身手を出されて育ってるので麻痺してるのかどこまでしてたら止めるのかわからなくなってきました…
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
過呼吸って、通報したら保護されるレベルだと思いますよ

はじめてのママリ🔰
普通に虐待ですね…、
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…
私たち兄弟は小さい時からこれが当たり前で育ってるので麻痺してて…- 8月5日

ミラクル
お母さん更年期もないですか?
-
はじめてのママリ🔰
たぶん更年期もあります…
が、手を出すのも怒鳴り散らかすのも昔からです…- 8月5日

まろん
私的には普通ではないです。
小学生の子がいますが、声かけしてもなかなかうまくいきません。だからといって、物を投げたりとかはしないです。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…
私たちが小さい時からこんなんだったのでマヒしてしまっていて…
部屋中のものをなぎ倒したり、
投げつけたりなんてしょっちゅうなんです…- 8月5日

ままり
宿題やってないくらいで怒鳴られたこと無いですね。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…
泣いてるのにそこに対してまた罵倒が始まるんです、、。
話せんのかてめぇはとかイライラさせんじゃねえよとか…