※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳になって自己主張が複雑になってきた息子のことです。長文です。わ…

4歳になって自己主張が複雑になってきた息子のことです。
長文です。


わたし(ママ)への要求について、どの程度応えてやるべきなのか、ときどき迷うことがあります。

たとえば、わたしが掃除機をかけていると自分も一緒に掃除をしようとして自分専用のハンディクリーナーを持ってこようとしたものの、充電器からうまく外せなくて「ママー!ママー!」と呼んでいるのにわたしが状況がわからずそのまま掃除を最後まで終わらせてしまったということがありました。

わたしを呼ぶ声は聞こえていたのですが、別の用事だろうと思って

「待っててー、もう少しで終わるから!終わったらすぐ行くね」

と答えて急いで掃除を終わらせて

「どうしたの?」

と見に行くと、ハンディクリーナーの前で

「ぼくも掃除するからここから外して」

と言ってきて、あちゃー、そうだったのか、と思いつつ

「ありがとう!じゃあ向こうの部屋をお願いね」

と伝えると

「ママと一緒にやりたかったの!」
「そうか、じゃあ一緒にやろう」
「でもあの部屋はもうさっきやったでしょ?一緒にやりたかったのに!」
「ごめんごめん、でもまだ少し汚れてるから一緒にもう一度しよう」
「駄目!最初から一緒にやりたかったの!もう一度散らかして最初からやる!」

とダストキャッチャーを外そうとするので

「わー!待って!それはやめて!」
「いやあああ!!!うぎゃー!!!(号泣)」

…ということがありました。
わかりにくくてすみません。


落ち着かせてから

「ママもすぐに気づかなくてごめんね。一緒にやりたいって思ってくれる気持ちは嬉しいけど、一度きれいにしたところをまたわざと散らかすのは良くないから、それはやめておこう。次は一緒にやろうね」

みたいな話をしたのですが、なんかこんな感じで「話の行き違いで自分の思う通りにならなかったときにやり直しを要求する」ことが最近多くて、そこまでは付き合いきれないときも多々あるゆえ上のようにその都度「やり直しができない理由」を伝えるのですが、なんか説明すればするほど要求がエスカレートしていく気がして、もういっそ本人の言うようにダストキャッチャーをひっくり返して最初から一緒にやり直したほうがよかったのだろうか、などと思ってしまったりもします。

世のお母さん達は、こんな要求にどの程度付き合ってあげてるんでしょうか?

コメント