
コメント

退会ユーザー
あたしもそうですよ(^ ^)
胎動の時間が生まれてからも
活動時間だから頑張れーって
助産師さんに言われました(笑)

タママ
私もそうでしたー!
「今日はおとなしかったな~」と思ってたら、夜寝る時に布団に横になった瞬間から活発に動いて、痛くて眠れない時もありました(笑)
-
久しぶりのママリ
まさにそれです・・・!
今日は静かだったな~🤔と
思って布団に入ったら突然ドカドカ
始まりました 😂💭
休憩はさみながらなのですが、、
忘れた頃にまた再開します(笑)- 4月14日

あーぴっ🌼
あたしは寝ようかなー?と思う今ぐらいから朝方まで激しかったですwwwなのでいつも夜中にとり貯めしたものを見ながらママリやってツムツムやってました😂
-
久しぶりのママリ
朝方まで(笑)
元気いっぱいだったのてすね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*.+゚
うちは休憩をちょくちょくはさんで
ドカドカはじまります(笑)
ツムツムいいですね!わたしも久々に
初めてみようかな~😂!なんておもって
しまいました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )- 4月14日

はるか
赤ちゃんはママがゆっくりし始めたら動き出すみたいです😂
夜すごい元気ですよね💓
-
久しぶりのママリ
わあ~ 😂そういうことだったのですね!
夜行性!?!?というくらい元気すぎて
びっくりしちゃってます(笑)- 4月14日

退会ユーザー
うちもそうです!
本当かどうかはわかりませんが、日中はママが家事したり買い物したりとなにかと動いているので、ママがうごけば動くほどユラユラ揺れて揺りかごのようになり、赤ちゃんは揺れで眠ってしまうそうです!そしてママが夜布団にはいると今度はママが動かないので揺れがなくなり、赤ちゃんとしては眠くならないので活動しはじめるってききました!ひとりめ妊娠中にその話を誰かから聞いて、『なるほど~』って納得してました。笑
-
久しぶりのママリ
ほんとに!なるほど~🤔❣️って
納得してしまいますね!!!
言われてみれば今日はいつも以上に
動いたような気がします・・・(笑)
だからお昼は静かだったのかな・・・?(笑)
赤ちゃんとママは反対なのですね!!- 4月14日

ゆうこ
分かります💡
うちの子も、ベッドに入って横になって数分後に活発に動き出しますよ〜(笑)
うにょうにょ動いたり、どかどか蹴られたり…近頃はそれが楽しみにもなってます😊❤️
-
久しぶりのママリ
うにょうにょしてますよね🐣💗
それが楽しみ!っていいですね😊
わたしは日に差がまだあるので
たまーにあるこの時間を楽しみに
したいと思います 🐣🌷- 4月14日

れたんまま♡*゚
昼間はままが動いてるから
ゆらゆらして気持ち良く寝てるんだと思います(´∀`)
生まれてからも
泣いた時にゆらゆらしてあげると
泣き止んで寝ますよ!!
きっとゆらゆらしてー!!って言ってるんでしょう(*´艸`)
-
久しぶりのママリ
なるほどですね~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*.+゚
心地よく眠れてるなら安心です *̣̩⋆̩*
少し家の中歩いてきます(笑)- 4月14日

ちゃそ
うちも昼間も痛いほど蹴るのに
夜はもっと暴れまくりで😂
もうママは寝ますよーっ
明日また遊びましょーって
言い聞かせながら寝ます(笑)
-
久しぶりのママリ
明日また遊びましょ~👶🏻って
優しいママさんですね 😊❣️
わたしなんか、、もう寝る時間だよ~
って話しかけてるのですが、、
気にせずにしゃっくりしたり
ぼこぼこ蹴られてます(笑)
夜中に胎動あるとなかなか
ねつけないですよね😂- 4月14日

あや
昼もそれなりに動いてますが夜になると激しいです👶🏼💬なかなかの夜行性で胎動が激しい時はなかなか寝れません😂
-
久しぶりのママリ
やっぱり寝付けないですよね😂
わたしもなかなか眠れなくて・・・
今は呼吸の練習(!?)が始まったようで
しゃっくりしながらぼこぼこ
蹴られてます(笑)- 4月14日
-
あや
寝れないですね😂だからずっとママリのアプリ見たりしてます👆🏼完全に昼夜逆転しちゃってます💬- 4月14日
-
久しぶりのママリ
わたしも全く同じです ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
一時期昼夜逆転が戻ったのにまた復活してます😂寝たいのに眠れないのはつらいですよね💭🤰- 4月14日
-
あや
この前まで資格を取るために夜中も勉強していたせいで、昼夜逆転治りそうにないです😭💬寝れないし腰痛もすごいしで毎晩悩まされてます💥- 4月14日
-
久しぶりのママリ
妊娠中にお勉強されていたのですか😳!?
それはすごいです!!!尊敬です!!!
腰痛いのはまたさらにきっついですよね(;_;)眠いのをぎりぎりまで耐えるとばたっと眠れるようになりますが、、そこまでたえるのが厳しいです😓💭- 4月14日
-
あや
今思うとよく毎日何十時間も勉強📝してたなあって自分でも思います😂毎日悪阻との戦いだし、周りの友達にもよくできたなって言われるほどです (笑)
耐えるのが厳しいですよね、気づけば早朝ってこともよくあります😭💬慣れましたがつらいですよね!- 4月14日
-
久しぶりのママリ
つわりと戦いながらの勉強なんて考えられません😭💭わたしなんてつわりがあっただけでヒーヒーして叫んでたのに・・・ほんと尊敬です!!👏
そうなんですよね~( ・ᴗ・̥̥̥ )
なんやかんや4時くらいまでは起きてたりする時もありますが、朝ごはん食べたらいつの間にか寝ててきづいたら夕方になってる時があります(笑)- 4月14日
-
あや
もう一度同じ状況になったとしたら絶対に無理だと思います😂💬
もうほんとにそれわかります (笑)
でもこうしてママリなど見てると不眠の方とかたくさんおられて安心というか、私だけじゃないんだ!って感じです👌🏼- 4月14日
-
あや
すみません、こんな夜分にたくさんコメ返してしまって🙄👆🏼- 4月14日
久しぶりのママリ
今もなのですね ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
お仲間いて嬉しいです ♡
ええ!!そうなんですか😳
それは知らなかったです(笑)
産まれたらぐっすりなんて
寝られないですね(笑)
退会ユーザー
あたしもそれ聞いた時
言葉失いましたww
お互い覚悟しときましょ♡笑
久しぶりのママリ
ほんとですね(笑)
いまから覚悟しておきます💪🏻😂(笑)