
父親との関係に悩んでいます。旦那との問題もあり、家を出たいと思っています。家族関係について相談したいです。
父親について。
私は父親が好きではありません。
できれば話したくない。
けど娘大好きな父なのでめちゃくちゃ
絡んできます。
そしてなんでもしてくれます。
しないでいいと言ってもします。
そして子離れできてないと思われるのもいやです。
旦那のこと不誠実ともいわれ、
当たってるかもだけど非常に苛立ちます。
同居で、いろいろあったけど、
あなたがぐちぐち過去のこと持ち出して旦那を責め立てなければ今こんなに戻れなくなることもなかった。
喧嘩のたびに口出してきて。
憎らしくてたまらない。
母にも言えることですが、母のことは
尊敬してるし、仲も良いです。
けど娘がママっ子なので、やきもちやいてか、私が仕事してなくて毎日いたら絶対私のほうが母親できるとか平気で言ってきます。
ぶっちゃけ、孫依存が半端なく、怖くなるときもあります。
笑ってごまかすけど、
結構いやです。
こんな方いらっしゃいますか?
旦那とは話をしてるけど、
なかなか考えてることがわからない。
早く家を見つけてでていきたい!!
住宅手当の件とかも会社に相談しようと思ってます。
大変かもだけど、自分の家と言える場がほしい!実家はたまにでいいなと最近とても思います♡笑
- ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ(10歳)

温泉まんじゅう
私は片親で父親が幼い時からいないので…
孫を可愛がってくれる実のお父様がいるのがうらやましいです(´・ω・`)
諸事情により実家にも頼れず、義実家も遠方で面倒をみてくれる人もいないので、正直うらやましいばかりです…
でもきっと自分の親でも同居って良いところ悪いところありますよね!

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
そうですよね(;ω;)わかってはいるんです。
とても助かってるし、甘えてるとこもあるけど、ほんと過干渉というか…
けど私みたいに甘ちゃんは、親もいないようなとこに放り出されないとなって思います。。
父もほんとに父親の鏡って感じの父ではあるんですが、イラっとしてしまいます。。
コメントありがとうございます(´・_・`)

温泉まんじゅう
うちも母の再婚相手と私の旦那がモメて、大騒ぎになり実家を出たので…
旦那さんも一緒の同居問題って本当に複雑ですよね(T_T)
そして確かに過干渉すぎてもイラっとするかもですね。笑

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
そうなんですね(;ω;)
今も仲直りみたいにはなってない感じですか?
そこがもめちゃうときついですよね(;ω;)
頑張ってくれてたんですけどわたしも情緒不安定だしでいっぱいいっぱいで、追い出してしまいました。
それから別居です。
戻りたいと思ってもなかなか。。
なんか娘ラブなのが痛すぎです(^◇^;)笑

もこ(*´罒`*)
私も父親が憎いときが多々あります。
幼い頃から酒ギャンブル依存、暴言すぐ頭に血が上るで散々な思いをしてきました。
父親が酒飲んだら性格変わり人間として父親としてお世辞でも尊敬できるとはいい難いです。
年をとって丸くなり、ギャンブルを辞め酒は飲むものの性格変わるのは相変わらずですが、暴言は吐かなくなりました
ただの陽気なおじさんになったのです。
でも私の中の幼少期の記憶その時に抱いた悔しさ憎しみ殺意が根付いているのです。
だから未だに許せないのです。
私もたまに昼間会う分には問題ないのです、酒飲んでませんし
里帰り中のこの1ヶ月は苦痛でした(;´Д`)
なので気持ちすごく分かります!
市営住宅も視野に入れて探してみてはどうでしょうか?

温泉まんじゅう
なってないし、死ぬまで一生ならないと思います(T_T)
なので用事があって実家に行く時も私と娘2人きりだし、なるべく義父がいない時に行っています(T_T)
私も正直義父大嫌いで消えてしまえと思っています(T_T)
私の旦那にも悪いところはあったけど、義父のせいで家庭がめちゃくちゃになったので…
Mr.ポテトヘッドさんは旦那様とお子様と3人で住むというのも難しそうなのですか(´・ω・`)?

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
自分の実の親ならまだしも再婚相手の方なら…
わたしの旦那でさえわたしの実親嫌いってなるくらいですからね(;ω;)
そうなんですね😢
けど、M3♡さんご夫婦は仲良くされてるんですよね?だったらいいと思います♡
旦那に言われたこともありましたがそのときはわたしが親に甘えたかったし、旦那があまりにもおかしいことばかり言うから。。
けど、夫婦だしどんなときでも旦那の味方でいるべきでした。
旦那は親が許せないのもあるけど、わたしに妊娠中散々ひどいこと言われたのも根にもってるので。。いまはわたしから歩み寄ってますが、なかなか(^◇^;)意地っ張りなので。。
けどもう冷められてるなあと思うので、けど離婚とは言わないし。。よくわからないんです(;ω;)
先週会って話してなかなかいい感じに話し合いが終わったんですが、やはり離れてると不安で。。
連絡もあまり返ってこないので。。
すみません。自分の話ししてしまいました(^◇^;)

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
回答飛ばしてしまいました!すみません(;ω;)
わたしの父はいい父なんです。
贅沢なのはわかってるんですが、わたしの中で父はなんとなく、無口なイメージが。。笑笑
なんか、イラっとします。
拒否反応なんです(;ω;)申し訳ないけど。。
なんでもしてくれすぎなのもいやなんです。
一応独身時代に貯蓄もあるし、
お金にものすごく困る感じはないので、いまいろいろ調べてるところです(^o^)♡ありがとうございます。

温泉まんじゅう
夫婦間は仲悪くはないんですが…産後頼りない旦那に私が愛想が尽きてしまっていて…
旦那元気で留守がいいって状態ですかね…笑
産後1ヶ月もたたずに実家を出てアパートに行ったので、身体も戻っていない中初めての育児で辛かった時に、仕事を言い訳に全く育児を手伝ってくれずいまだに自分の事優先の役立たず旦那にイライラしてしまっていて。笑
実家に残るって旦那を捨てるか、旦那の味方をして実家を出るか…私は後者を選んだわけですが、何度も何度も実家を選べば良かったのかとも考えました(ーー;)
すいません自分の話ばかりしてしまいました。笑
Mr.ポテトヘッドさんの旦那様も、離婚と言わないという事は離婚する気はないのでしょうし、意地を張っているならばMr.ポテトヘッドさんの方からグイグイ行けばまた一緒に暮らす方向にならないですかね(´・ω・`)??
お子様とは会われているんですか??

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
なるほど。。てか一ヶ月たたないのに家出るとかそーとーきつかったんぢゃないですか?
旦那に実家出ようと言われたけどさすがに無理でしたよ😂
わー、わたし生まれたてその状態でした!
旦那は自分を選んで欲しかったみたいで親ばっかとか。また親!とか言われてて、けど、天秤にかけると実家にいたが、いろいろ手伝ってもらえるし。。とか考えてなかなか旦那についていけませんでした。とゆうか迎えに来るわけでもないし(^◇^;)笑
ママリでたくさんコメントいただき、とりあえずわたしは甘い!と言われたので、やっと決心して、いまは親を捨てる覚悟です。あとで後悔するかもですが、家族三人で暮らさないことには(^◇^;)
子供は大好きな旦那ですし、優しい人なので。けど一緒に住んでいろいろ手伝ってくれるかというとわかりませんが😂あてにしないが一番ですよね!笑
またまたわたしの話しを。。笑
まあ、するなら仕事復帰後とはいいつつも、先週話しをして、なんだかんだいい感じで話しは終わったんですが。。わたしが連絡取れないと被害妄想膨らむので、いま喧嘩ばかりです。一時期逃げてて喧嘩さえもなくなってましたが。。いまは逃げたらいけないなととりあえずぶつかってます!
グイグイいってるんですが、冷たくされると心折れてしまい。。そしてなんでわたし頑張ってるの?
わたしも悪かったけどお前からも歩み寄れよ!となってしまいます。こんなんだからいけないんですよね(;ω;)
あそこまでお前にも親にも言われててなんで俺が歩み寄らんば?と泣きながら言われましたし。。笑
子供に会いたいとも言ってこないんですよ!それもありえない!
ってこんな状況で言えないもんですかね?
悩む日々です(;ω;)
それに増して親のストレスも。。
ただでさえ抜け毛ひどいのに(;ω;)はげそうです。笑

温泉まんじゅう
最初はかなりキツかったです(T_T)
ずーっと実家暮らしだったせいもあり、大家族でワイワイやっていたのが急に孤独になった感もあって…
旦那は仕事でほとんどいないし、その頃はまだ娘もあやしても話しかけても反応がなく、ひたすら泣くだけだったので…産後うつ寸前までいってました(T_T)
今では旦那はいないものだと思って、育児については期待するのをやめて諦めました。笑
ちょっと状況似てますね(゚o゚;;
私も親と旦那天秤にかけてとても悩みましたよー(T_T)
Mr.ポテトヘッドさんのように、両親ともに実の親だったら私も多分実家を選んでいたと思います。。
母とは大の仲良しですが、再婚相手の父が嫌いなので…
母とも話し合って、子供も産まれて本当の家族というか、私は私で母とは別の家庭ができたわけだし。。私もそれまで実家に甘えていたので、自立の意味も込めて泣く泣く実家を出た感じです(T_T)
連絡取れないのは不安になりますよね(´д`;)
私も連絡つかないとどんどん悪い方向に考えてしまうたちなので、分かります!!
私には親よりもやっぱりあなたが必要だと感じたの!!子供も私もあなたが1番なの!!的な事をアピールしてもダメでしょうか(´・ω・`)?
旦那様も辛い思いをしたのは分かりますが…子供の為にも意地を張らずに来てほしいですよね(T_T)
私も産後のストレスが祟ってか抜け毛ヤバイです…
風呂上がりの排水口とか髪の毛こんもりでホラー映画状態ですよ(´д`;)笑

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
ですよね⸜(⌓̈)⸝
絶対きつい。。
産後鬱なりますよ(;ω;)
わたしは旦那と職場が一緒で仕事帰りとかは早いので。。
とりあえず子供の相手してくれたらな。。とかは思います。
諦めたら楽ですよね?
わたしも、旦那には期待しすぎて。。いまはだいぶ諦めつきました!笑
めちゃ天秤にかけてました😂いまは、だいぶ旦那よりに。。
けどそれを親に話すとぶちぎれます😂
タイミング見計らって、実家を出ることとかを話したいとは思ってます。
そうですよね。。
再婚相手の方はM3♡さんからしたら他人ですもんね。
けどお母様と離れるのは辛かったんぢゃないですか?
話し合えてるならまだいいのかもしれませんが。。
わたしは、一人っ子なので家にいても話せる兄弟はいないし、つまらないですよ。笑
てかわたしも返さなかったりしたことあったので。。生まれてすぐとか。
それでも旦那はすぐ連絡くれてました!それもいまはなくなり。。
てか返事してないのに送ってくる旦那がすごすぎだし、そんな旦那に救われてたなーと。
わたしも意地っ張りなので返事わざと返さなかったりしてたので。。余裕がなかったのもありますが…
だからいま頑張ってますが心折れますね!笑
そんな言いましたよー
そしたらお前変わったねとも言われたし、思ってること話してくれたし、はじめは無理と言ってたけど、今度また会おうってなりました。少し出かけようって。。
バイバイしたあとも、連絡くれたし、今日はありがとうと言ってきました。珍しい!と思いながらも涙が出るほど嬉しくて😂
会ってると不安なんて吹っ飛ぶんですが、またいつもの日常が始まると、旦那も仕事だし、連絡くるわけではないし。。
けど行動力ない人なので来週会いたいと言ったらまだ早いとかいわれるし、いみわからない!笑
昨日娘にも会いたいなんて思わないんでしょ?っていったらアホかと言われましたよ。。
もう無理なのかなー⸜(⌓̈)⸝この前の話し合いで最後!と思いながらも。。ズルズルです。
そんな簡単ぢゃないなと(;ω;)
ほんと何本抜けてるんですかね??
自分で自分が怖いです😂笑

stera
頼っておいて、、と思ってしまいました。
そして、夫婦間で上手くいかなくなったことを親御さんのせいにするのは違う気がします。
無理にご実家に住まわされたんですか?
親御様と別居も出来ただろうし、旦那様のことを庇うことも出来ましたよね?
私も実家に行くとうざいなぁ、と思うことも多々あります。
でも、親の家にいる訳で自分の家じゃないんですよね。
そこは家族でも弁えなきゃいけないような気がして、我慢してます。
所帯を持って一度家を出たことになりますからね。
親御さんの生活テリトリーから出るしかないかな、と思いました。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
わたしもそれは十分に承知です。
夫婦間がうまくいかないというか、少し喧嘩するのにも親が口出してきてこじれたって感じです。。
ほんとに異常でした(^◇^;)
そして旦那ばかり責められます。
過去のことまでネチネチと。
旦那は嫌がりましたが、
子供が生まれるので、わたしが頼み、旦那も最後は折れてって感じです。。
あとその時父が少し病気してたっていうのもあり、
ちょうど入院してて。。母一人も少し心配だったので。
旦那をかばえなかったのはわたしがいけません。
それは旦那にも謝ってます。
親の家なのでわたしの空間がない気もしてたので。。
早く出ることを目標に頑張ります!
コメントありがとうございました(;ω;)

温泉まんじゅう
返信遅くなりました。。
本当旦那はいないものだと思った方が良いです!笑
期待するとした分だけイライラするので…諦めが肝心です(´д`;)
私も母と離れるのは本当に辛かったです…
戻れるものなら今でも実家に戻って、昔のように母と旦那と仲良く暮らしたいです(;д;)
元々母と旦那は仲悪いわけではなかったので、本当に再婚相手さえ消えてくれたら…って時々思って悲しくなります(;д;)
ちなみに私も一人っ子なんですが、祖母と叔母と従姉妹が一緒に住んでいたので、にぎやかでした。
まぁ今となっては祖母はなくなり、叔母と従姉妹も母の再婚相手ともめて出て行きみんなバラバラなんですけどね。
Mr.ポテトヘッドさんの旦那様は今は一人暮らしなのですか??
もういっそ3人で住まないなら離婚しよ!養育費の事もあるし…とか離婚する気はなくてもカマかけてみてはどうですかね(´・ω・`)??
旦那様もそれで焦っていや!離婚は嫌だ!だったら3人でやり直す!ってならないですかね?
なかなか難しいですね…(´・ω・`)

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
いえいえ(^o^)
ですよねーあたしははじめからこんなかんじだったので。。ある意味強くなったかもです!笑
ですよね(;ω;)
ほんと再婚相手さん相当な問題児ですか…?おばさまや従姉妹さんとももめるとか😢
私はほんと家族三人だったので、、楽しい反面寂しい時がおおかったかなー今だに兄弟ほしいですよ♡笑
実家から通ってます。。
それもいうんですけどねー
それはいやだと思うんですが、嫌とは言わないんですよ(^◇^;)
もう離婚届もってったがいいかなって思う時もあるけど、やり直したいので、それはしたらいけないかなーと。。
ほんと意地っ張り頑固で。。もちろん前より私への愛情が冷めてるのもあると思うのですが。。再構築は厳しいかなーとネガティヴな毎日です(;ω;)
コメント