
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの小2の娘もわからないと思います😂

はじめてのママリ🔰
伝わらないと思います。
学校のプリントにも鉛筆何本とか記載があった記憶がありますし。
筆箱入れた?の方が通じると思います。
-
みっみー
なるほど!
筆箱入れた?って言えば良かったですね、、、
筆記用具って単語はいつ頃から使うようになるんですかね🤔
知らないことにかなり驚いてしまったのですが、安心しました🥺- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
今うちは4年生ですが、校外学習のプリントには筆記用具と記載がありました。
3年生のプリントは処分しちゃったので分からないですが、低学年と高学年で書き方が変わってる気がしなくもないです。- 8月4日
-
みっみー
明日子どもに謝ります💦
なんで分からないの?
学校で言われてるでしょう?
学校で何してるの?
って言っちゃいました😭- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
1年生だと多分まだ筆箱って言われてそうですよね💦
学校で教えてもらってると思っちゃったからキツく言ってごめんねとかで大丈夫ですよ!
私も学校で教わってないの!?とか言うことありますから。- 8月4日
みっみー
えーーー!?!?
そんなんですね💦
かなり不安になってたのですが、安心しました🥲