※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家トラブルで旦那が肩を持つのは、奥さんが怒っている話が多い理由は、面倒事を避けるためかもしれない。義両親の立場での話は少ない。

ふと気になっただけなのですが、義実家とトラブルが起きた時、旦那さんが義実家の肩を持ち、奥さんが怒ってる話はよく聞きますよね。
でも義両親の立場で、「うちの息子は本当に親思いで、いつも味方でいてくれるのよ」って話をあまり聞いたことがありません。
なんででしょうかね?🤔
義実家を大切にしてるから肩を持ってるのではなくて、面倒事を避けたいから妻を犠牲にしてるだけなんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家を大切にしている人と、面倒ごとを避けたい人と半々なのか、あるいは両方なのか…
でも、正直結婚したんだから奥さんの見方できないのはなんで?って思ってしまいます💦
特に父親になってる人は、なぜ家族を守れないんと思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、結婚したんだから奥さんや子供を大切にできないのはなぜ?って思いますよね💦それが原因で離婚する人もいて、そこまでして義両親が大切なのかなーと。でもその割に息子に大切にされてるという話は聞いたことがなかったりなんでだろうと思った次第です😅

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、うちの父親もそんな感じでしたが、祖母は大事にしてくれる優しい息子ってよく言ってましたよ笑

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですか!笑
    うちの父は逆で、義実家の肩を持つタイプでしたが祖母はいい息子とか一切言ってませんでした笑
    感謝してくれるお祖母様はいい方ですね♪

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、全部母が悪いみたいな感じになってていいとは思えませんでした😂

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供からしたらそれは嫌ですよね😵なかなか姑と嫁がうまくやるのは難しいですね😵

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    距離感大事だし、言っていいことと悪いことの区別などは嫁姑以前に人として分かっておかなきゃいけないことだと思います。
    嫁だからって言っていいとはなりませんからねえ

    • 8月4日
mama

その昔は旦那の両親は絶対!的な感じの時代ったのもあり、息子がこっちの肩を持つのは当たり前だったから、わざわざそんな話がでてこないのかなぁ~
逆に、嫁の肩を持つと【鬼嫁なのよ~とか尻にひかれて…息子はかわいそうに😔】的なのは聞いたりしませんかね😓💦?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫁の愚痴はよく聞きますよね😂たしかに、肩を持ってもらって当たり前の感覚なんですかね!

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

単純に義両親世代と話す機会が少ない、義両親がそれが当たり前と思ってる…とかですかね。
そもそもトラブルが起きるような義実家なので、感謝の気持ちとかなさそうですし、旦那さんからしても面倒くさい存在である可能性が高いのかなと思いました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが当たり前と思ってるというのはありそうですよね!確かに、トラブルが起きるような義実家なら感謝の気持ちなんて持ったり、それを人に伝えたりはしなそうですよね😑

    • 8月4日