※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すももん
お金・保険

通夜に出席する際、香典の包み方について相談です。立場は孫であり、別世帯に住んでいます。香典は包むべきでしょうか。

カテゴリ違いだったらすみません。

父方の祖母が亡くなり、通夜から出席します。
家族葬をするので、大々的にはやりません。
その際、香典は包んだ方がよいでしょうか?

私の立場的には孫で身内ですが
結婚し今は家を出た身、別世帯です。

コメント

ちびちびママ

一万円出すのが一般的ですが、
父に聞くのが一番良いかと♡

  • すももん

    すももん

    父が要介護5で施設にいるんです(>_<)気管切開して話せないし麻痺で字も上手く書けなくて…

    • 4月13日
  • ちびちびママ

    ちびちびママ


    そうなんですね。。
    それなら、私は一万円出すと思います!

    • 4月13日
  • すももん

    すももん

    教えていただきありがとうございます!

    • 4月13日
るる

先月、父方の祖母が亡くなり、通夜葬儀共に出席しましたが、1万円包みました。
孫なら1万円包むのが相場みたいです。

なお1017

去年父方の祖母が亡くなり、私も可愛がってもらったので香典夫婦で1万円包みましたよ😊

chou*chou

昨年母方の祖父が亡くなり、家族葬でしたが、一万円包みました❗️
聞きやすければ、喪主の方に聞くことは出来ないでしょうか?

すももん

みなさま、まとめてのお返事すみません(>_<)
そうなんですね!みなさん一万円包んだとのことなので、私もそうします!
ありがとうございました!