![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
先生が直接そんなこと言ってくるんですか?
普通思っててもそう言うことは言わないと思います。
大丈夫ですよ!保育園はいろんな子がいますから!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答になってくてごめんなさい🙇♀️
うちの息子もかなり手を焼いていると思います。
でもどんどん慣れてきて先生を見ると満面の笑みで登園するようになりました。
うちの実母曰く一番安心できるママから離れて保育園に行っているんだからグズって当然とのことでした。
私も一時期、保育園に慣れない息子にかなり悩みました。
でもここで何度も質問させてもらって保育士さんもプロだから大丈夫と言ってもらいました😊
あまり悩まないでストレス溜めずに保育園預けましょうね☺️
お互いに!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ようやく慣れてきてニコニコ登園出来てたのに手足口病で1週間休んだらまた振り出しに戻ってしまって🥲
そうですよね。自分も幼稚園でしたが親と離れる時寂しくて堪らなかったのを今でも覚えてるのでそうなんだろうなと思ってます😓
保育園でどう過ごしてますか?って聞きたいんですが出来ない事をたくさん言われた過去があり怖くて聞けないでいます😭- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちも慣れては休んでをずっとしてました。
親は焦りますよね💦
私も入園当初は頑張って聞いていたのですがその内出来ないことしか言われなくなって聞くの辞めました。
まずは保育園に慣れるのを待とうと思いました。
出来ないことしか言わない先生辛いですよね。- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
連絡帳に書かれてる事も裏を読んでしまって本当はこう言いたいけど言い換えてるんだろうなって思って🙄ちゃんと成長してくれてるのも事実なんですけどね🥲出来ない事ばかり言われると本当に滅入ります。
ちなみに息子さんはどのくらいで普通に登園できるようになりましたか?😓😓- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
すごくわかります。
私も連絡帳見るのすごく嫌だなって時期ありました。
毎日憂鬱でした🥲
息子が笑って登園できるようになったのは本当1ヶ月ぐらい前からです。
そして私が仕事を始めると元通りになりました😂- 8月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
先生には何も言われてないですが明らかに手を焼いてるだろうなって感じで🥲💦
お迎えに行った時や登園して離れる時などの様子を見るとなんだか落ち込むことばかりで🥲気にしすぎと言われればそれまでなんですが😓
みさ
本当に保育士さんはプロですから預けてる間は任せたらいいんですよ!
手のかかる子なんて山ほどいます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦
そう言って頂けると心が軽くなります😓