
3歳3ヶ月の娘が怒りっぽくなり、ママに対して嫌いと言うことが増えて困っています。特に弟が生まれてからです。同じ経験の方いますか?
3歳3ヶ月の娘が最近「ママあっちいって!」や「ママなんてもう知らない!」などとよく怒るんですが、これに対してどう対応するのがいいですか?😂
というかこんなもんですか?😂
弟が生まれてから特に怒りっぽくなっている気がして、すぐばぁばがいい!ママ嫌い!と言うようになりました、、
もちろんママーとべったりくることもあるんですが、、わたしも大人気なくて言い返すので、それに対してまた怒って、よく喧嘩します😂(笑)
嫌い嫌い言われてるともうむかついてきてしまって、、(笑)
同じ方いますか〜😭😭?
- しちゃん(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1年ちょっと前そんな感じでした😂
ムカつきますが、そんな〇〇くんも大好きだよーと連呼したり、嫌いって言われたら胸がチクチクして悲しいなって伝えたら言わなくなりました💁♀️
言われた時はそう対応してましたが、言ってこない時こそがポイントかなと思います🫡
下の子に目をかけてるとどうしても上の子がふいにこちらを見てきた時に目が合わないんですよね。
それを子どもは感じ取って…その行動をするんだと思うんです🙃
なので、遊び込んでいる時こそめっちゃ見続けています。笑
コメント