※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
その他の疑問

現在の車はトールで、2人目の子供が産まれるため、フリードかステップワゴンに買い替えを考えています。長期利用を考えるとステップワゴンがいいか迷っています。どちらがおすすめですか?

車の買い替えについてです。
現在ダイハツのトールに乗っていますが、2人目が産まれる予定のため買い替えを検討しています。
候補はホンダのフリードかステップワゴンです。
トールだと旅行や帰省の時に荷物が全然乗らない、10年ぐらい乗りたいので長い目で見てステップワゴンかな…と思っていますが、まだ迷い中です😣
皆さんだったらどちらにするか、メリットデメリットなどなど教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

予算があるなら
ステップかな!

  • 🍎

    🍎

    やっぱりステップワゴンですかね🤔!
    予算も何とかなりそうなので、もっと詳しく調べてみます😊

    • 8月3日
はるのゆり

予算があるなら大は小を兼ねるでステップワゴンですね!

長く乗りたいとのことですし、もし…3人目も!となればステップワゴンでも大丈夫だと思いますが、フリードは狭くなってまた買い替えしなくちゃいけなくなると思います😣

  • 🍎

    🍎

    後々また買い替え…となると、また出資が増えますもんね😨
    ステップワゴンで考えてみます😊

    • 8月3日
まぽ

軽自動車からステップワゴンにしました!
フリード、シエンタも試乗してみたんですがあんまり軽自動車と変わらないなと思ってしまって💦
おなじ350万円出して買うなら、あとで後悔したくない、大は小をかねると思ってステップワゴンにしました!

ステップワゴン快適ですよー!視点が高いので意外と運転しやすいです!
デメリットは、うしろの荷物載せるドアがめちゃくちゃ重くて手首痛めそうになることです😭

  • 🍎

    🍎

    詳しくありがとうございます!
    私もフリード乗ってみた感じが、今の車と変わらないなと思って…後々を考えると大きい方が後悔はしなさそうですよね🤔
    軽からのミニバン、最初は運転しにくかったですか?
    今までミニバンを運転した事がないので想像がつかなくて…😂

    • 8月5日
  • まぽ

    まぽ

    最初の3日間ぐらいは、狭い道で曲がるときにこすりそうで、こわごわ運転してましたが、すぐ慣れました!
    駐車はバックカメラのおかげで楽々です!でも軽自動車のときよりは左右が空いているところを選んで駐車するようになりました…!

    • 8月5日
  • 🍎

    🍎

    確かに車の大きさが変わっても、駐車場の広さは変わらないですもんね😂
    でも、慣れれば運転も駐車も何とかなりそうで安心しました🥺!

    • 8月7日
亜美子

我が家はステップワゴンとフリード乗ってます🙋‍♀️
私は運転下手くそなのでステップワゴンは運転できませんが💦💦

車で旅行や帰省の予定があるならステップワゴンおすすめします!

  • 🍎

    🍎

    基本車移動なのでお値段はするけど、ステップワゴンの方が良さそうですよね🥺!
    パンフレットも貰ったので、もう少し詳しく見てみます😊

    • 8月7日