 
      
      皆さんの、手抜き料理ベスト3を教えてください(人'w'●)1つでもいいで…
皆さんの、手抜き料理ベスト3を教えてください(人'w'●)
1つでもいいです♫
夕飯で、白米があればOKなものです☆
麺類と、レトルトや冷凍食品をレンチンは抜きで…‼︎
◯◯の素を使うのはアリで、お願いします(o´罒`o)
少ない材料ですぐできて、調理器具もあまり使わず片づけが楽ならなお素晴らしい…‼︎
私は、
▪︎天津飯 (かに玉の素と卵)
▪︎麻婆丼 (麻婆豆腐の素と豆腐)
▪︎餃子 (市販のものを焼くだけ)
…あたりで中華三昧なのですが、子育てに忙しくなり、
手抜き料理のレパートリーを増やしたく 笑
よろしくお願いします(o'ω'o)
- YU-(8歳)
コメント
 
            あゆmama☆
豆腐丼
めんどくさい時のランチです!笑
フライパンにゴマ油を敷いて、ネギがあれば炒める。なければそのまま豆腐ドーンと入れて炒める粉々になってオッケーー!
ラー油や塩胡椒で味をつけてご飯に乗っけて食べています!!
かなりの手抜きです、、
 
            ぷこもこ
もやしを塩コショウで炒める
卵をスクランブルエッグみたいにする→もやしの上に乗せる
ポン酢であんかけをつくってかける
私のあと一品欲しいときの手抜き料理です!
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 いいですね!!
 私はあんかけ作るのが面倒なので、そのままポン酢かけそうです(^◇^;)- 4月13日
 
 
            ✴︎13✴︎
私も手抜きよくします!
豚肉と玉ねぎ炒めて黄金のタレや焼肉のタレで炒めて完成。
もやしとセーコマに売ってるカルビを炒めて完成。
楽な食事レパートリー他にも知りたいです💕
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 うちも焼肉のタレ様々です〜٩(ˊᗜˋ*)و
 玉ねぎ切るんだから素晴らしい!!- 4月13日
 
 
            退会ユーザー
炊き込みご飯&うどん
チャーハン
もやし炒め
ですかね〜(笑)
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 炒飯は玉ねぎや人参をみじん切りにするのに時間かかるので…手抜きではないです!笑
 炊き込みご飯の種類を色々マスターできたら楽かもですね!!
 がんばります(ง •̀_•́)ง- 4月13日
 
- 
                                    退会ユーザー チャーハンは切って炒める 
 だけなので私的に結構楽です(笑)
 自分1人のときはもっぱら卵だけの
 玉子チャーハンですよ!- 4月13日
 
 
            ザト
①皿うどん
②親子丼
③オムライス
ですね(●´ω`●)ゞ
私は料理に30分以上かけませんが、この3つなら10分もかからず完成ですw
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 実はうちも皿うどんはよく作ります(*^_^*)
 オムライスは全然手抜きじゃないです!
 すごいです〜☆☆☆- 4月13日
 
 
            ゆーみん
・ナムル
(材料を切って耐熱皿に入れてチン!後は調味料を入れて混ぜるだけ)
・鳥のさっぱり煮
(ゆで卵と鳥手羽と調味料を入れて、鍋で20分煮込むだけ)
・豆腐のトロトロ和風餡掛け
(豆腐はラップをしてチン!切った具材と水と粉末出汁を耐熱皿に入れてチン!塩と醤油で味を整えて、水溶き片栗粉を混ぜてまた20秒チン!餡を豆腐にかけたら出来上がり✨)
電子レンジ様様です(笑)
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 最近ビビンバをレパートリーに入れたので、さっそくナムルをレンチンでやってみます!
 そしてあんかけをレンジで作る発想がなかったです…‼︎
 豆腐のおいしそう☆☆☆
 やってみます٩(ˊᗜˋ*)و- 4月13日
 
- 
                                    ゆーみん ビビンバ良いですね❤️ 
 私も作ってみます(*^^*)!- 4月13日
 
- 
                                    YU- 
 温泉玉子をその時初めてレンジで作りましたが、成功したので♫
 本当にレンジ様々ですね(*^^*)- 4月13日
 
 
            あやmama
親子丼
小間切れ鶏肉+玉ねぎ+玉子+めんつゆ
カツ煮丼
市販カツ+玉ねぎ+玉子+めんつゆ
洗い物増やしたくないときは、フライパンごと出します 笑
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 親子丼は鶏肉切るのが手間でしたが、コマ切れ買えばいいんですね〜♫
 フライパンごと!強っ!(o´罒`o)
 めんつゆも万能ですね!!- 4月13日
 
 
            ゆんた
豚コマで生姜焼きです😂
漬け込みもしないから早いです。
玉ねぎくし切り、豚コマと炒めて生姜チューブとか使ってだだっと味付けて終わりです_○/|_
- 
                                    ゆんた ベスト3だったの見てなかったです💦 
 では、
 豚丼、モヤシと豚のポン酢炒め追加で😂- 4月13日
 
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 豚肉は優秀ですよね♫
 豚コマの生姜焼き、そういえばやってました!
 復活させます(*'ω'ノノ゙- 4月13日
 
 
            もずく
チキンステーキ
ハンバーグ
ポークチャップ
ですかね。
野菜の調理が面倒に感じてしまうので、肉ですね。
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 ハンバーグが手抜きとは…
 うちはむしろ気合い入れた日です(^◇^;)
 ポークチャップって何ですか??- 4月13日
 
- 
                                    もずく 玉ねぎとかとお肉混ぜて焼くだけなので、手抜きだと思ってました! 
 手抜きですが、気合い入れた日もリクエストがあれば気合い入れて作る時もあります!
 ポークチャップは洋食でケチャップベースのソースを絡めたトンテキって言うんですかね(*´□`*)- 4月13日
 
- 
                                    YU- 
 いやぁ〜玉ねぎ刻んでこねて成形して!
 そこまでが大変です!
 ポークチャップわかりました☆
 豪華ですね〜(*^^*)- 4月14日
 
 
            (^.^)
・ミルフィーユ鍋🍲
・焼うどんや焼きそば
・ピザトースト
あとは炒めるとか。
クラシルのレシピ、かなり簡単に出来るもの多いです。CMしてるピーマンの肉巻きや豚巻きレンジ蒸し本当に手軽に出来て美味しい✨
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 普通の鍋よりミルフィーユ鍋のほうが手間がかかると思うのは私が不器用なんでしょうか…(^◇^;)
 
 CM見ておいしそうと思ってました!
 でも私はもう『肉巻き』が面倒なんですよね…ダメダメですね 笑
 でもクラシル見てみますね♫- 4月13日
 
- 
                                    (^.^) ダメじゃないですよ😄 
 人によって手間と感じるところがいろいろだと思います。
 私はフライする時…小麦粉、卵、パン粉の準備と後片付け、さらに揚げる+油の後片付け…
 家では敬遠しがちです^^;
 揚げて炒める酢豚などなど面倒です。
 
 クラシル試してみてください!- 4月13日
 
 
            はるかい
うちは辛いのが夫婦そろって好きなので、豚キムを卵で巻いてオムレツみたいにして上からお好みソースとマヨネーズをすこしかけて、キムチとんぺい焼きを作ったり、耐熱皿にご飯しいてレトルトのカレーやミートソースかけてチーズかけてトースターでチンしてドリア作ったり(*^^*)茹で玉子やウインナー乗せるとなぜかかなり豪華に見えるしご飯にかけてトースターにお任せ~だから楽チンです(*^^*)
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 キムチとんぺい焼きいいですね!
 辛いの得意ではないですが、卵によってキムチもまろやかになりそう♫
 そしてカレードリア、やってみたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و- 4月13日
 
 
            退会ユーザー
豚肉と白菜を炒めてぽん酢かけてご飯に乗っけるだけ丼です!
なのに旦那がすごく大好きです😂笑
- 
                                    退会ユーザー あっ💦ベスト3でしたね😂 
 
 あとは焼きそばの麺を細かくしてご飯と炒めて焼きそばの粉で味付けしただけのソバメシ、
 
 あるだけの野菜を適当に入れた鍋?
 をよくやります☺- 4月13日
 
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 わぁ〜コレ絶対作りますね〜♫
 丼、万歳٩(*>▽<*)۶
 そしてソバ飯も食べたくなりました!!- 4月13日
 
 
            かな
タコライス
グラタン
焼き魚?(笑)ですかね。
玉ねぎにニンニクチューブを入れて炒め、合い挽き肉を入れて、ケチャップ・ソース・チリパウダー・醤油・塩胡椒して、炒めます。
ご飯の上に、レタスの千切り・ミニトマト・アボガド・炒めた合い挽き肉・チーズ・売ってるサルサをのせるだけ~笑笑(*´罒`*)
かなり簡単。
グラタンも簡単だし、安上がりです。
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 私はグラタンけっこう時間かかります…
 しかも洗い物が嫌です(^◇^;)
 タコライスいいですね!
 多めに作って次の日もいけそう!
 やってみます!!
 焼き魚だと鮭が多いですが、副菜がいりますよね〜〜- 4月13日
 
- 
                                    かな タコライス次の日全然OKです。 
 
 グラタンはお鍋にバター入れて、溶けたら玉ねぎと具(エビ・鶏肉)を炒めて、玉ねぎがしんなりしたら、火を止めて小麦粉をまぶして、粉っぽさがなくなったら、牛乳・コンソメ・早茹でマカロニを入れてトロミがつくまで煮て出来上がり笑笑(*´罒`*)
 グラタン皿に入れて、チーズをのせてオーブンかトースターで焼けば終わり!
 安いし簡単・洗い物も少なくてすみますよ(๑´ლ`๑)笑- 4月13日
 
- 
                                    YU- 
 いやぁ〜このお鍋洗うのが嫌いなんですよ…ダメダメ主婦です(^◇^;)
 グラタンは好きなんで、作るんですけどね…‼︎
 手抜きではないです 笑
 しかもマカロニグラタンの素?使ってたんで、今度は小麦粉でがんばります、小麦粉余ってるので(*´pq`)- 4月13日
 
 
            にゃん
・カレー
お肉入れないです。笑
人参、玉ねぎ、ベーコン、ウインナーとか。
ベーコン、ウインナーも無いときは、最悪ちくわです!
・リゾット
白米、牛乳、コンソメ、とろけるチーズ、塩胡椒だけで出来ます!
・野菜スープ
好きな野菜を煮て、味付けは香味シャンタンだけです!
水餃子入れたり、春雨入れたりもできますよ!
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 リゾットいいですね!
 余り物を具材にできるし♫
 あ、野菜スープも٩(ˊᗜˋ*)و
 春雨あります!作ります!!- 4月13日
 
- 
                                    にゃん リゾットは本当に簡単で、独身の頃は良く作ってました! 
 ベーコンをカリカリに焼いて入れるだけでも旨み出ます(^ω^)- 4月13日
 
- 
                                    YU- 
 なるほど☆
 こんな時間にお腹すいてきました…‼︎
 さっそくベーコンとチーズ買いに行きます(o´罒`o)- 4月13日
 
 
            かな
焼き魚のときは、大根おろしとシシトウ炒めたり、きのこご飯と豚汁か普通に味噌汁にしちゃいます(笑)
- 
                                    YU- 
 大根おろすのが偉いです☆
 シシトウとか買った事ないです…
 きのこご飯にします!!
 まゆまゆさんは、インスタとかやってるデキる主婦とみましたo(*`・ω・´*)ノ- 4月13日
 
- 
                                    かな 私は結婚するまでお料理したことなくて笑笑(*´罒`*) 
 ちなみに結婚して1年です。
 毎日献立悩みます(๑´ლ`๑)笑
 
 ダメダメ主婦です(笑)
 シシトウはごま油で炒めて、塩を少しふって終わりです。
 簡単で美味しい( *^艸^)
 
 あっ!
 私は玉ねぎとネギの臭いが手につくのがイヤで、キレイキレイのキッチン用ハンドソープないとお料理できません(笑)
 昔は玉ねぎ食べれなかったので。
 今も苦手です( ;´꒳`;)- 4月13日
 
- 
                                    YU- 
 新婚さん♡
 でもシシトウとかシブいです!
 旦那様がシブいのかな?(*´艸`)
 私もネギと生玉ねぎダメです〜
 お子ちゃまです 笑- 4月14日
 
 
            4児ママ
○カレーを作って2.3日目はカレーうどんorドリアor炒飯かシチューを作って2.3日目グラタンorパスタorドリア
○トンテキ(味付けは塩コショウorポークチャップor焼き肉のタレorバター醤油トカトカ)
○キャベツザク切りかちぎってハム系と炒め目玉焼きかスクランブルエッグにしてご飯にのせる
3つめは1人ランチの時によくやります(笑)
野菜も摂れてすぐできるので(笑)
気が向いた時は千切りにします(笑)
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 そうですね、カレーは何日かもつのがいいですね!
 最近お腹が空いて仕方ないので、ランチがんばって作ってみようかなぁ…栄養満点ですね(*^^*)- 4月13日
 
- 
                                    4児ママ リメイクできるものは2.3日目が楽なのでいいです(笑) 
 野菜もしっかり摂らないといけないので…😓
 私のスボラランチです(笑)- 4月14日
 
 
            ♡じゃじゃ丸♡
1 カオマンガイ
お米・鶏肉・生姜・ニンニク少し・ネギの青いとこ・酒・塩・水入れて炊飯器ONで終わり。スイチリかけてたべる!
2 十勝の豚丼
豚肉焼いて市販のタレ絡めてご飯に乗せておわり!
3 豚の角煮
塊肉強火で全面焼いて、レンジの圧力鍋に入れて味付けしてレンチン!前日に作っておいて、冷めたら脂固まるから取り除くからあっさり出来るし、味染み込む♡茹で卵いれたら完璧♡
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 炊飯器任せいいですね!
 レパートリー増えそうです☆☆
 豚の角煮が手抜きとは…
 食べたい!すごすぎますo(*`・ω・´*)ノ- 4月14日
 
 
            ひとちん
豚肉とキムチ炒めるだけ〜とか、
唐揚げ用に切ってある鶏肉で醤油砂糖みりんで味付けして照り焼きチキン
鶏ひき肉でそぼろ作って炒り卵作ってそぼろ丼❤️とかですかね?(*´ω`*)
わたしが好きなのは、唐揚げ揚げてエビチリの素で和えて鶏チリにするのです☺️美味しいので是非💕
めんどくさがりなので簡単メニューしかやりません(笑)
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 わぁ〜コレなら全部できそうです!
 そぼろ丼は私もよく作ります、次の日もいけるので(*´pq`)
 鶏チリもやってみます!
 この前エビチリ失敗したので…(^◇^;)- 4月14日
 
 
            コウ
お鍋→次の日はうどんかパスタ
最近はもっぱら炊き込みご飯です笑
にんじんは離乳食でも使えるので、まとめて小さく切って、冷凍してます。
にんじんとひじきとツナ缶だけの炊き込みご飯です(o^^o)
みなさんの簡単ご飯、私も真似したいです(*゚∀゚*)
素敵な質問ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 炊き込みご飯は色々できるのでいいですね!
 最近、炊飯器買ったので、がんばります٩(ˊᗜˋ*)و
 離乳食も始まるので…にんじんですね!
 みなさん手抜きとは思えないレシピで…
 がんばらないとです〜Σ(*゚艸゚*)- 4月14日
 
 
            まま
私も手抜きの時は麻婆豆腐が多いです!
あと、白ご飯ではないですが、
オムライスも良く作ります。
ミックスベジタブルと切ったウインナーとケチャップを炊飯器に入れて米と一緒に炊いたらケチャップライスが簡単に出来るので、炊き上がったらお皿に盛ってふわとろ卵を乗せれば出来上がりです!
卵焼くだけなので楽です✨
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 なるほど〜〜炊飯器でケチャップライスとは目からウロコです!
 やってみますo(*`・ω・´*)ノ- 4月14日
 
 
            ゆま
もやしを軽く洗ってお皿に盛り、その上に豚肉で覆うように並べて塩胡椒を振る
軽くラップをかけて600wで7分ぐらいレンジ
あとはネギとぽん酢かけたら出来上がりです( ´ u ` )
ズボラですが美味しいです😂😂
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 最近ポン酢が好きなので、これいいですね(*^^*)
 しかも経済的♫- 4月14日
 
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 最近ポン酢が好きなので、これいいですね(*^^*)
 しかも経済的♫- 4月14日
 
 
            かばお
しらす丼
ご飯をもった丼に刻んだ大葉をのせ、釜揚げしらすを載せれば終わりです!
醤油をかけてどうぞ。
簡単だけどヘルシーでめちゃめちゃ美味しいです。
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 これは間違いないですね!!
 大葉がポイントですね〜(*^^*)- 4月14日
 
 
            ゆいと
目玉焼き丼!
売ってる千切りキャベツとツナマヨを作ってひいて目玉焼きどーんっですw
ベスト3とかではないですけど
ちょー手抜きしたい時は
これ作りますw
バリエーションも
ネギ+おかか
キムチ+納豆
ベーコンorハム
ゴマ油でしらす炒ったのとか色々豊富でいいですよ♡w
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 バリエーション豊富でいいですね!
 がっつり、お腹いっぱいになりそうですψ(๑'ڡ'๑)ψ- 4月14日
 
 
            はるママ
アスパラとベーコンのバター炒め
ほうれん草のパター炒め
ポトフ
野菜もやしミックスと肉を黄金のタレで炒めるだけ
カレー
市販餃子
焼き魚
です★
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 たくさん♫
 バター炒めは色々できそうですね!
 ポトフもリメイクできますし(*^^*)- 4月15日
 
 
            A
最近たぬき丼をよく作ります!
親子丼の鶏肉の代わりに天かすを入れる丼です。お肉切るのすら面倒なので(°o°: 笑
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 それです、包丁やまな板使わなければ、かなり楽ですよね٩(ˊᗜˋ*)و
 たぬき丼っていうんですね!- 4月15日
 
 
            トミちゃん
この質問良いですねー‼︎参考にさせてもらいます(^^)
うちは1位とん平焼き
これがあったらご飯が進みます(笑)豚コマ、キャベツ、卵の3つです‼︎
2位冬だけなのですが、トマト鍋
ホールトマト缶ともう冷蔵庫に残ったのぶっこみます‼︎うちでは冷蔵庫、冷凍庫の整頓がしたいときします。ホール缶、ニンニク、ショウガ、コンソメ、砂糖、ケチャップがいれたらもう鍋の素いらずで安上がりですよー(^^)
3位鶏そぼろ
co-opの冷凍の鳥ミンチを常備しているので困ったときは冷凍ミンチに白だしにみりんと言う3つで出来上がりです(笑)
もー子ども産まれてからいないいないばあ見てくれてる15分間料理しか作ってません( ̄∀ ̄)
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 とん平焼きって、肉と野菜と卵だから、栄養バッチリですよね!
 トマト鍋も!
 そして鶏ミンチに冷凍があるんですね〜なんて便利☆☆
 うちも常備しようと思います!
 おんぶもなかなか重くて、その15分でできたらいいですね(人'w'●)- 4月15日
 
 
            mama\( ・ω・ )/
・ニラと豚肉を切って
すき焼きのタレで炒めるだけ
・親子丼
・素を使って回鍋肉
・炊き込みご飯の素で炊き込みご飯←
・市販のロールキャベツですかね(笑)
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 すき焼きのタレっていう手もあるんですね…味変にいいかも!
 やっと素が出てきました〜(o´罒`o)
 素は無敵ですよね〜笑- 4月15日
 
 
            みぽほちゃん
マカロニサラダミートソースです♪
マカロニを茹でて市販のミートソースを絡めてお好みでとろけるチーズのせて出来上がりです♪
あと一品足りない時のです!
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 マカロニよく残るので、コレ作ります٩(ˊᗜˋ*)و- 4月15日
 
 
            たむちん
①豚小間に野菜適当に切って(もしくはカット野菜)ジンギスカンのタレで野菜炒め
②きのこを切って、バターとにんにくで炒めて仕上げにブラックペッパーorしょうゆ
③鍋    カット鍋用野菜と肉放り込むだけ
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 ジンギスカンのタレ…!
 タレといえば焼肉の〜でしたが、色々あるんですね!!
 試してみますo(*`・ω・´*)ノ- 4月15日
 
 
            あき
花のズボラ飯の明太子とお豆腐の丼
美味しんぼの必殺うどん(私は昆布の佃煮は塩昆布で、すりゴマはゴマペーストで代用してます)
漫画飯大好きです!ググれば作り方出てきます
どっちもめちゃ楽で美味しいですよー
あとは、オリジナルで、ゴマ油で長ネギと醤油で味付けした卵に鰹節入れたものを半熟に炒めてごはんに乗せて食べる!
長ネギ調理バサミで切っちゃえば包丁も使いません
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 名前だけでおいしそうですね!
 調べてみます٩(*>▽<*)۶- 4月15日
 
 
            さくら
ご飯のうえに
千切りキャベツ、ツナ缶をのせて
マヨネーズ、お醤油をかけてサラダご飯♡
簡単で美味しいです(*´Д`*)
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 もうおいしいの想像できます(*´艸`)- 4月15日
 
 
            muho☆
皆さんの参考になりますね♡
いかに楽するかばっか考えちゃいます😂😂
うちは
☆ハヤシライス→玉ねぎ、肉にルーだけ
☆かき揚げ丼→冷凍のかき揚げに卵とめんつゆだけ
☆豚キムチ→肉、たまねぎにキムチ入れる
基本的に2週間に一回山ほど野菜切って冷凍して平日は、冷凍野菜を料理に入れるだけだから、まな板を使わず包丁も使わず料理するようにしたら、めちゃ楽になりました😂😂
- 
                                    YU- 
 コメントありがとうございます☆
 ナイスストックです!
 冷凍庫パンパンですが、整頓してマネさせていただきます(•̥̀ ̫ •̥́)- 4月15日
 
 
   
  
YU-
コメントありがとうございます☆
1人ランチでフライパンを使う事がほぼないです(^◇^;)
夜1人の時にやってみようかな♫
ヘルシーでいいですね!!